ゲーム紹介文+α置き場

その名の通りゲーム紹介文とかの文章置き場です

今まで開催されたいっせいトライアルを振り返る ver2023年1月~2023年12月分

はじめに

 遂にプレイ出来ないという事態が発生してしまった。

 なのでプレイ出来なかったやつは評価無しにしてます。

 

 いっせいトライアルとは何ぞやって方はこっち↓の「いっせいトライアルとは?」から読んでね

komaki-game-recommend.hatenablog.com

 

 開催されたゲームで個人的手ごたえ。

 マークはざっくりした評価です。あくまで私評価ですので参考程度に。

 発売日は複数のハードから出てるものはスイッチ版の発売日です

 

◎・・・めっちゃ面白かったから絶対買う!

○・・・面白かったから多分買う

△・・・合わなかったかも

評価無し・・・プレイ出来なかった

※基準は私判断なので過信しないでください。と言うか合わなかったのは誰かその魅力を語ってください。好みの違いと思ってほしい。

※うろ覚えのものも多いです。

それぞれの感想

△ いっしょにチョキっと スニッパーズプラス

公式HPリンク いっしょにチョキッと スニッパーズ | Nintendo Switch | 任天堂 

※プラスじゃない方のリンクです。

発売日 2017年11月10日

開催期間 1月13日(金)12:00 ~ 1月19日(木)17:59

販売形態 パッケージ&DL

値段 パッケージ版3608円 DL版3056円

※両方ともプラスの値段です。

メーカー 任天堂

備考 いっしょにチョキっと スニッパーズを持ってる人は追加コンテンツを買えばプラスと同じ遊びが出来る。

 体験版あり。

どんなゲーム?

 赤いスニップと黄色いクリップがお互いの身体を切ったり協力したりしてステージごとに与えられたお題に挑戦する。コミュニケーション取りながらプレイする系。

 プラスはお絵描きができるスタンプモードや追加されたステージがある。

プレイしてみて

 すまねえ、2人プレイ系は管轄外なんだわ。序盤で詰んだ。

 ひらめき力が求められるのも相性悪かった。

 

○ 塊魂アンコール

公式HPリンク 塊魂アンコール | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト (katamaridamacy.jp)

発売日 2018年12月20日

開催期間 2月13日(月)12:00 ~ 2月19日(日)17:59

販売形態 パッケージ&DL

値段 3200円+税

メーカー バンダイナムコ

備考 PS4、Steam、XboxOneでも販売中。

 

どんなゲーム?

 塊を転がしてどんどん色んなものをくっつけて、大きくしていく。ステージごとの時間制限内に沢山のものを巻き込んでいくといいことがある。

 元はPS2のゲーム。

プレイしてみて

 気になってたゲームその1。

 操作感は独特だけどそれが良いのかもしれない。パッケ残ってたら買いたいなあ。

 

評価無し FIFA 23 Legacy Edition

公式HPリンク EA SPORTS™ FIFA 23 - 公式サイト

発売日 2022年9月30日

開催期間 3月20日(月)12:00 ~ 3月26日(日)17:59

販売形態 パッケージ&DL

値段 4300円+税

メーカー エレクトロニック・アーツ

備考 DL版は現在配信終了

 

どんなゲーム?

 『FIFA 23 Legacy Edition』はサッカー界のビッグスターや、世界のトップリーグから最新のユニフォームやクラブ、チームが収録されたサッカーゲーム。シングルプレイでもマルチプレイでも楽しむことができます。

 ※いっせいトライアルのページ「『FIFA 23 Legacy Edition』が期間限定で遊び放題。Nintendo Switch Online加入者限定イベント「いっせいトライアル」開催。 | トピックス | Nintendo」から引用。

プレイしてみて

プレイ出来なかったスマン。

 

○ ケイデンス・オブ・ハイラル;クリプト・オブ・ネクロダンサー feat.ゼルダの伝説

公式HPリンク ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説 | スパイク・チュンソフト (spike-chunsoft.co.jp)

発売日 2019年6月14日

開催期間 5月1日(月)12:00 ~ 5月7日(日)17:59

販売形態 基本DL

値段 2980円(税込み)

メーカー スパイク・チュンソフト

備考 DLC付属のパッケージ版も発売中。

 

どんなゲーム?

 音楽に合わせて戦う「クリプト・オブ・ネクロダンサー」シリーズとゼルダがコラボした作品。リズムに乗りつつ、敵を倒したり仕掛けを解いていく。

 ゼルダもリンクも操作可能。

プレイしてみて

 集中力持ってかれるけどそれなりに楽しめた。死に覚えゲーなので若干シビアか。

 ゼルダシリーズのオマージュ色々あるんだろうけど私には分らん。

 時期的にティアキンと合わせてたなと。

 

評価無し 紙が無い!

公式HPリンク 紙がない! | Give me toilet paper! (skt-products.com)

発売日 2023年3月2日

開催期間 7月14日(金)12:00 ~ 7月20日(木)17:59

販売形態 DL

値段 600円

メーカー 宮澤 卓宏

備考 下記2つと同時開催

 

どんなゲーム?

 ジョイコンをトイレットペーパーに入れて、板に乗せて、トイレで困ってる男性の元にトイレットペーパー自ら転がっていく(?)

プレイしてみて

 起動しただけで終わってしまった。

 ニンドリ遡ってたら個人で作ったゲームって聞いてメーカー名がどうやら本人の名前っぽい。

 何気に色んな賞受賞してるっぽい。ソースは公式HP

△ Storyteller

公式HPリンク ストーリーテラー - Annapurna Interactive

発売日 2023年3月24日

開催期間 7月14日(金)12:00 ~ 7月20日(木)17:59

販売形態 DL

値段 1900円(税込み)

メーカー Annapurna Interactive

備考 紙が無い!7Days to End with Youと同時開催。Steamでも配信中

 

どんなゲーム?

 物語の作者となって登場人物や場面を組み合わせて、お題に沿った物語を作成していく。

プレイしてみて

 だからひらめき力無いんだって!・・・序盤でこれまた詰みました。

 吸血鬼ネタあるのめっちゃ気になった。

 

○ 7Days to End with You

公式HPリンク 7 Days to End with You | Game | PLAYISM公式サイト

発売日 2023年1月26日

開催期間 7月14日(金)12:00 ~ 7月20日(木)17:59

販売形態 DL

値段 1180円(税込み)

メーカー PLAYISM

備考 紙が無い!&Storytellerと同時開催。Steamでも配信中。

 

どんなゲーム?

 目覚めると記憶を失って周りの言語も分からない状況で保護してくれたらしき女性と一緒に7日間過ごす。

 文字は一見意味不明だが、一度見た単語は辞書に登録され、単語の意味をメモすることもでき、徐々に言葉の意味が分かっていく。

 

プレイしてみて

 トリプルで来た中ではこれが一番気になった。元々評判聞いてたし、ファミ通山本さほさんの漫画でも紹介されて存在知ってたし。

 確かに序盤はちんぷんかんぷんで言ってることも文章もさっぱりだけど、何日か経過していくうちに少しずつ言葉が分かっていく手探りでも何とかつかみ取る感じ、これがこのゲームの醍醐味なんだなとそこまでは感じ取れた。

 1週もせずに終わってしまったので結局ストーリーどうなってんのか気になるところ。マルチEDということだし。

 因みに今作含めて上記2作は珍しく同時開催だったけど、発売日が3作とも2023年で配信から1年経ってないのも何気に共通点。7Days~は他機種からの移植だからカウントしていいのかツッコミあるだろうけど。

◎ Spirit farer

公式HPリンク スピリットファーラー |サンダーロータスゲーム (thunderlotusgames.com)

発売日 2020年9月29日

開催期間 8月25日(金)12:00 ~ 8月31日(木)17:59

販売形態 DL

値段 2980円

メーカー Thunder Lotus Games

備考 PS4、XboxOne Steamでも配信中。パッケージ版もある?

 

どんなゲーム?

 死後の世界で「カロン」から「スピリットフェアラー」の任を託された「ステラ」(と猫のダフォイル)が未練を残している魂達を船に乗せて、もてなしたりお世話をして、その魂を次の世界の入り口「エバードア」に導く。

 手描きアニメーションによる表現を得意とする「Thunder Lotus Games」が制作している。

 色んな島を巡って素材を集めて機織り部屋や畑等を作ってアイテムをクラフトできる。

 船は自由に部屋を配置できる。

 魂達の依頼をこなしていくことでストーリーが進んで行く。

 ダフォイルを操作して2人プレイも可能。

プレイしてみて

 若干ネタバレ込み。

 開催時期的にお盆を意識したと思われ。

 ファーラーなのかフェアラーなのか表記が安定しないけどゲーム準拠でフェアラーで行きます。

 手描きアニメーションが所謂ぬるぬる動くしそれを自分で操作できるのが結構新鮮で、放置モーションもパターン無いけどしっかり作られてんなーと。

 デザインの雰囲気はディ○ニーみある。

 ゲーム性は牧物とネズミ団足して2で割った感じ(と言ってる人が既に居た)。

 BGMもじんわり染み入る。料理のパターンあり過ぎてビビる。ひたすら作ってストックしちゃう。

 ミッキーとブルース送ったあとの花がブルースのしか無くてミッキーはもう居なかったんだ・・・って愕然とした。

 ジャッキーも置いていく花がダリアだしダリアへの手紙書いてる痕跡あるけどぐしゃぐしゃにしてるしであああぁ・・・って感じで狭間で揺れてたんだなって。

 おばちゃん系悉く最後らへん記憶も怪しくなってくのも認知症意識してしんどかった。

 エレナさんだけ繋がりがよく分からなかったので感情移入もしにくかった。

 登場人物元人間だけど見た目が人間なの誰も居ないのでケモナーにお勧め。ダフォイルも撫でまわせるよ!

 金策が比較的緩い。と言うか木が生ればどうとでもなる。

 

 後半ほぼ夜通しで作業してステラ寝かせれなかった済まなかったぜ・・・。ステータスに影響ないならまあ寝ないよね

 2Dアクションで戦わないのがまずレアなんだけど宝箱の隠し場所が巧妙で、でもヒントも無くは無いのでその発想があったかと驚かされる。

 そもこういうゲームってゲーム進めると数値的なものが積み重なっていくイメージあるけどそう言うの一切無かったのも新鮮だった。出来るアクション増えてくけど操作は自分次第だよ的な。

 クラフト要素もハマったんだけど、量産しようとするとやっぱ作業になりがちだし、鍛冶だけは擁護できないぐらいちょっとだるかった。量産するほどクリアに素材要るかと言われるとそうでも無かったりするが(笑)

 魂達と別れていく都合上、やりこんでいくと寂しさが募った。魂達と別れてくと新たなエリアに行けて新たな出会いや新たな素材獲得に繋がるのはお見事なゲーム設計ですわ。

 そして序盤に別れた魂達に会いたくなって100%コンプした後2週目即開始するとか言う。ゲームの本筋に逆らってるような気がするけど!だってセーブデータ3つもあるんだもん!

 考察記事読まんと分からん部分もある。何人か送った後のでっかいフクロウに会うイベントのイラストから推測するぐらいしか無いし。ステラが生前出会った人たちと基本再開してるんだなと分かると結構理解が深まる。

 翻訳は独自のシャレが拾えてるから良い方だと思ったんだけど、他の人の感想見たらミスもあるって話で、原本読めないのが少し悔しいし意味が伝わり切ってないなら悲しい。いや普通にプレイする分には支障無いのでそこはご安心を!

 ゆったりして人間味溢れる心に触れて心温まりたい人にお勧め。プレイヤーの行動次第ではゆったり出来ないけど!

 

◎ ムーンライター 店主と勇者の冒険

公式HPリンク Teyon Japanホームページ - ムーンライター 店主と勇者の冒険

発売日 2019年3月28日

開催期間 9月25日(月)12:00 ~ 10月1日(日)17:59

販売形態 DL

値段 2040円

メーカー テヨンジャパン

備考 DLC入りのパッケ版も後日発売。PS4とSteamでも配信中

 

どんなゲーム?

 ローグライクと経営シミュレーションが融合したゲーム。

 「リノカ」と言う村に住む青年「ウィル」は代々伝わるお店「ムーンライター」を経営してると同時にリノカのすぐそばにあるダンジョンに夜な夜な潜っている。

 ダンジョンで回収したアイテムをムーンライターで販売してお金を稼ぎつつ、ダンジョンの謎にも迫っていく。

 稼いだお金で薬屋や鍛冶屋を誘致したり、ムーンライターを改装したり出来る。

プレイしてみて

 店主兼勇者って珍しい切り口よね。

 カジュアルなローグライクというイメージを持った。いや回避シビアだったりするので難易度的には少し難しいかもだけど。ローグライクってダンジョンや階層数どの位なのかあんまり分かってないのもある。

 ダンジョンでオブジェクト壊したり虫やサソリらしきもの踏んだりしたら跡が残ったり、倒した相手の残骸が残ったりと芸が細かい。ドット絵職人居ますねこれは。

 中盤位でチャリンチャリンと稼げる額が一気に増えてまたそれが楽しい。鍛冶やエンチャントで一気に溶けますが(笑)。

 欲しいものリストは便利だったなあ。余談ですが最近武器防具作成に要求される素材パッと見返すのにスクショ撮るの便利だなと気づいた。

 序盤は丁寧に見えるチュートリアルでも後から追加された要素には一部対応してなくって分からん部分も。装飾品お前のことだよ。あとベッドもゲーム中の解説じゃ強化効果付くって気づかなくて攻略サイト漁ってた時に気づいた。

 ストーリーラストのネタバレが攻略サイト漁ってたら踏んじゃって、今思うと勿体ないことをした。仕方ないけど!そもDLCの説明に次元警察って書いてる時点で一部は察した

 DLCも余裕があったらやってみたい。その前にニューゲーム+もやりたいが。

 

◎ East ward

公式HPリンク Eastward(イーストワード) (eastwardgame.com)

発売日 2021年9月16日

開催期間 10月9日(月・祝)12:00 ~ 10月15日(日)17:59

販売形態 パッケ&DL

値段 DL版2800円 パッケ版4400円

メーカー Chucklefish

備考 1月31日にパラレルワールドDLC(700円)が配信予定。

パッケージ版とDL版のセーブデータは別物。XboxやSteamでも配信中

 

どんなゲーム?

 あらゆるものを崩壊させる瘴気「タタリ」が広がる世界の片隅にある「ポットクロック島」ではタタリの脅威から逃れるために人々は地下で生活を営んでいた。

 そこに住む無口な鉱夫「ジョン」とある日ジョンに拾われた不思議な力を持つ少女「珊(サン)」が、禁じられた地とされる地上に行ってしまったことでポットクロック島を追われてしまう。ポットクロック島から出たジョンと珊は世界を旅して様々な人物と出会い、タタリや珊に秘められた真実に迫っていく。

 探索面ではジョンは愛用のフライパンや銃や爆弾を使って敵を倒したり、珊が自身の不思議な力を使って敵を足止めしたり仕掛けを動かしたりしていく、タッグアクションアドベンチャーである。

 ピクセルアート(ドット絵)による描きこみが凄まじい。

 

プレイしてみて

 評判聞いて若干気になってた。

 2人で別ルート通っても助け合ってそれぞれの能力を活かして進むってキャラ同士の絆感じて良いよね。イースXの直後にプレイしたこともあり。

 今のゲームにしてはテキスト表示速度が連打して(ついでに表示速度も速いにしたけど)も遅かったり、一方通行で取りこぼしを取り返すのが労力居るからちょっと疲れた。

 でも背景とか看板の描きこみやNPCの所作や表情はかなり作りこまれてて情熱を感じた。完成まで5~6年かかったとか。

 

 料理も色んなパターンあって作り甲斐ある。というか料理に関するフレーバーテキストあれ2種類あるのジョンと珊それぞれの視点で語ってるのかな。そういう細かい作りこみもお見事です。

 オートセーブがかなり小まめで助かった。と言うかエラー落ち何度かあったので・・・寧ろ無いと困った。

 ゼルダやMotherオマージュもかなりあるそうな。その2作品やってない私でも流石にソロモンの鍵の知恵力勇気は分かったけど。

 普段喋らないジョンが唯一語ってるであろう章ごとの語りもいいよな。

 大地の子最早ちょっとしたDLCかよって作りこみ。1週目はクリアした。そして本当のDLCはこの後来るという。

 来年の牧物風DLCも牧物系すっかりハマってる身としては楽しみ。パラレルワールド設定で本編のラストで色々解決した風だからこっちはBADENDにならんか少し不安だけど

◎ 天穂のサクナヒメ

公式HPリンク 『天穂のサクナヒメ』公式サイト (marv.jp)

発売日 2020年11月12日

開催期間 11月6日(月)12:00 ~ 11月12日(日)17:59

販売形態 パッケージ&DL

値段 3278円(税込み)

メーカー マーベラス

備考 廉価版発売中。PS4版とSteam版も発売中

 

どんなゲーム?

 自堕落な女神「サクナヒメ」が神の住む世界「頂の世」に迷い込んでしまった「麓の世」の人間たちと起こした騒動のせいで都を追放され、危険な鬼が跋扈している「ヒノエ島」通称「鬼島」に島流しされてしまった。サクナヒメは同じく島流しにされた人間たちと共にヒノエ島が何故鬼が際限なく湧いてくるのか調査していく。

 サクナは豊穣神の母と武神の父の資質を受け継いでいるため、鬼に対抗できる力を持ち、米を作ることで豊穣神としての力も付いていく。そのため島の探索をしながら米作りもしていく。

 

 従来のゲームだと米作り出来るとしても精々種を植えて水やりして収穫するぐらいの過程だったのが、本作では田起こしや種籾選別、育成中の水分量の調整に加えて収穫してからも稲架掛けで乾かしてから脱穀して籾摺りするところまで、かなり本格的な米作りの工程を体験できる。

 探索面は2Dアクションの横スクロールで基本は農具で敵を倒していくが、母から受け継いだ羽衣を使って高所に登ったり敵を絡めとって投げたり弱体化できる。この羽衣技も含めてアクションはかなり爽快な作りとなっている。

 動物も沢山出てくる。

プレイしてみて

 最初開催時期的に収穫の秋のニュアンスかと思ったんだけど3週年って聞いて納得した。

 既にパッケ買ってたので折角だからこの機会に始めるかとプレイ開始した次第です。

 一応発売前から気になってた。ようやっとですよ。

 評判入ってくるから尖った部分が合うかプレイ前は少し不安だった。

 でも実際やってみると予想の数倍楽しくて、戦闘面の爽快さがとても刺さった。程々素材収集して、敵を倒してくのが軽快で、スキルに当たる技や羽衣絡めたコンボで敵をバッサバッサ倒して、敵の密度が濃い裏ダンあって、って私の求めてるものとガッチリ噛み合った。イース好きな人合いそう。特にⅧの旧地下聖堂好きな人。私です

 

 勿論米作りの工程も楽しんで、特に単調な作業になりがちな部分はカメラワークとサクナのボイスでで飽きさせないようにされてて工夫を凝らしてるなと。

 籾摺り白米までが大変だよな。ボタン押す指が疲労する。序盤は玄米の方がいいって言われるのも納得した。因みに初年度は分搗米にしました。

 稲作パート毎年確実にステータス上昇して下降はしないの、最低限自分で面倒見てれば着実に成長していくの助かる。ゲーム的にはレベル勝手に下げられても困るしな!

 

 イネツト虫がラスボス(キッパリ)。

 今までプレイしたゲームの中でも料理のレシピ数が抜きんでてる、出過ぎ。いや同じ料理でも使う食材違うと伸びるステータスも変わるし。オートにしてもいいんだろうけど、毎晩結局自分で献立考えちゃう。

 アプデで卵焼きの味付け砂糖しか使えなかったのが醤油や出汁や塩が使えるようになったの、卵焼きはしょっぱい派としてもゲーム的に出汁が使いやすい意味でもいいアプデですわ。

 

 鮎や蜆の敵が出てくるゲームってかなり珍しくない?それだけでとてもレアだよ。

 てか猫撫でまわせるゲーム流行ってんの??

 キャラも最初は悪い印象が目立つけど、ストーリー進めてサブクエこなしてくとどんどん愛着が湧いてきた。きんたは最初印象最悪だったんだよ。きんたに関しては最後のサブクエ見ないと背景分からないこと多いし。

 サクナも最初ひたすらサボりたがりで音を上げたこともあったけどどんどん精神部分も成長して最終的に大龍に啖呵切れるくらいになったのここまでやって良かったわと。

 サブクエちょっと発生フラグが分かりにくかったのが難点か?数が少ないのがまだ救いだけど。ルーチンワークになると見逃すこと多かったから2週目こそ混乱しそう。

 

 夕餉での会話も世界観掘り下げしてくれるの大好物ですありがとうございます。

 夕餉と言うと序盤納屋には入れたけど家に入るとこ無いと思い込んでたんだよな、でも夕餉のシステムは知ってたから夕餉どこで食うの?ってオロオロした。入り口が暗くて入れるか判別しにくいだけだった。ミルテさんもどこ~?ってなってた。

 制作もほぼ2人で作り上げたとは思えないぐらい土台しっかりして作りこみも深い。てか同人サークルで作ったものがここまで広まるのが凄い。完成に5~6年かかったとか。

 制作の人が来年前半に動きがありそうなこと言ってたので楽しみ。

 

○ Behind the Frame~とっておきの景色を~

公式HPリンク Behind the Frame - とっておきの景色を | Silver Lining Studio

発売日 2022年6月2日

開催期間 11月20日(月)12:00 ~ 11月26日(日)17:59

販売形態 DL

値段 1320円(税込み)

メーカー Akupara Games

備考 PS4版やSteam版もあり

 

どんなゲーム?

 夢を目指す画家になって絵を描きつつ、謎解きをしていくゲーム。

 部屋の中を360°回して色んなとこ調べて、手掛かりを探していく。

 

プレイしてみて

 1時間くらいで終わるよってツイ流れて来てじゃあさっさとやるかってプレイしたら、マジでそのくらいの時間で終わったんだけどボリューム的にいっせいトライアルに出して大丈夫?これで満足して買わない人多くない?私はクリアしたので後日買うけど!

 塗ったとこの表現がリアルで、これまたツイで知ったけど塗り方がそのまま反映されてた。一人一人どう塗ってるのか違い出るの凄いよね。

 ジャックルートが物悲しい。本編も全てが繋がるとき成程なと。いや正直分かってない部分もあるが。

 カセットテープ入れる動作出来るの地味に感動した。

 

今期の振り返り

 あくまで私視点だと好みに刺さるのが後半ドスドス来た。逆に言えば前半ボロボロ相性の問題もあるだろうけど

 お陰で一気に容量カツカツになっちゃったよ。

 インディー系やっぱ多いよね。あとアドベンチャー系若干増えた?あと考察読んで補強しないとストーリー理解しにくいものも多かった印象だわ。

今期で特におススメのゲーム

 後半のインディーゲー全部!

 って言いたいけど、2作に絞るならサクナヒメとSpirit farerかとどっちもお米作れるゲームだわw

おわりに

 とりあえずサクナヒメ選んでくれた人お陰で気力回復したので感謝の念を送りたい。

 来年4月までは3DSWiiUのオンサービス終了までそっち駆け抜けたいから、あんましいっせいトライアル集中出来なさそうなんだよな。まあ来たらやるんですが!(最早憑りつかれてね?)