ゲーム紹介文+α置き場

その名の通りゲーム紹介文とかの文章置き場です

今まで開催されたいっせいトライアルを振り返る 2019年8月~2020年12月分まで

はじめに

 

 今回はいっせいトライアルについて今まで開催されたものを振り返りです。

 というかいっせいトライアル無料で折角良ゲーが楽しめるのにあんまりプレイしてる人見かけないような・・・もったいないなあとも思ってるんで、いっせいトライアル自体の布教(?)も兼ねて書いてきたいなと。

 

この時期以降の2021年版はこっちにまとめてます↓

komaki-game-recommend.hatenablog.com

 

 

 

そもそもいっせいトライアル知らんがなという人のために基礎知識を軽くおさらい。

 

いっせいトライアルとは?

 

不定期(最近は約1か月ごと)に開催されている、期間中指定されたゲームが遊び放題になるNintendo Switch Onlineサービス加入者限定サービスのこと。

・体験版と違うのはプレイに制限が無く、ゲームクリアや時間が許すならその後のやりこみまで、ゲームの全部が遊べる。

 

・ほぼ毎月プラチナポイントがで交換できる一週間仮加入の人も期間内に加入していれば参加可能

プレイするにはDL版を本体にDLする必要がある。ちなみに今まで一番重くて約13GB、軽くて3~5GB。そのためDLできる環境が無いと参加しにくい(そもスイッチオンライン入ってるのはある程度ネット環境整ってる人だからあんま問題無いだろうけど)。

・開催中スイッチからのSNSへのスクリーンショット投稿にはいっせいトライアルのハッシュタグが付く。購入済でも期間中はタグが付く

 

セーブデータは購入したら引継ぎ可能バックアップ機能にも対応。パッケージ版にも対応(そもそもスイッチのセーブデータはゲームそのもののデータと分けて本体に保存されてる)。

DL版のセールが行われる。期間中含めて3~4週間くらい?

 買って続きやってねってことですね分かります。

・期間内なら何度でも何時間でも遊べる

 

お豆知識

 

ファミコンオンラインなどと同じく不正防止チェックなのか定期的(半日に一辺くらい)にネットに繋がるとこでプレイしないと起動できない

 ・インディー系ソフトの場合、期間中インディーワールドのツイッターアカウントから攻略に役立つ豆知識などが投稿されることも。

 

それぞれの感想

 

 そんで開催されたゲームで個人的手ごたえ。

 マークはざっくりした評価です。あくまで私評価ですので参考程度に。

 発売日は複数のハードから出てるものはスイッチ版の発売日です

 メーカーは制作の方です。販売じゃなくて。

 

◎・・・めっちゃ面白かったから絶対買う!

○・・・面白かったから多分買う

△・・・合わなかったかも

 

進め!キノピオ隊長 ◎

進め!キノピオ隊長|Nintendo Switch / ニンテンドー3DS|任天堂

発売日 2018年7月13日(金)

開催期間 2019年8月5日(月)12:00 ~ 8月11日(日)18:00

販売形態 パッケージ版&DL版

値段:3980円+税

メーカー 任天堂

備考:3DS版もある

 2019年に初かつ唯一開催されたいっせいトライアルで実験的な意味も兼ねてたのかな。

 

どういうゲーム?

 キノピオ隊長を操作してゴールとなるスターにまでたどり着くステージクリア形式のゲーム。

 重いリュックを背負ってるためジャンプができないなど制限があり、箱庭型のステージのギミックを駆使して進めて行く。

 基本はWiiU版の移植だが、追加要素なども。

 

プレイしてみて

 3Dワールドから派生したものらしく仕掛けや効果音もそれにちなんでいるのが懐かしい。箱庭型でぐりぐりついカメラ動かしたくなる。

 ・・・というかプレイして結構時間経過してるんでぶっちゃけ忘れてます。(おい)

 順当に面白かったんでそのうち買います。

 

どこまでプレイしたか 

 キノピコ操作開始ぐらい。

 

 

 この時は面白さ分かったしその内買い確定だからと早々に引き上げた。

 いつもこうでありたい。

 でここからしばらく無かったのが年明け1月に・・・↓

 

FE無双 ◎

ファイアーエムブレム無双 (gamecity.ne.jp)

発売日 2017年9月28日

開催期間 2020年1月20日(月)12:00 ~ 1月26日(日)18:00

販売形態 パッケージ版&DL版 ※新品パッケ在庫ほぼない

値段 7800円+税

メーカー コーエーテクモゲームス

備考:New3DS版もある

 

 約半年ぶりに開催でおおーとなった。

 プレイ前はコラボ作だしFE本編未プレイだしでどうなんだろ?って不安だった。

 しかし・・・ そこはいい意味で期待を裏切られた。

 

どういうゲーム?

 FEと無双のコラボ作品。アクションになったFEとも言える。

 ストーリーモードはオリジナルの世界舞台にFEのキャラクターたちが集結する。

 ヒストリーモードはストーリーより歯ごたえがあり、FEの書く作品の名場面を再現してるとか。

 あとボイスパターンが多いすごい。 

 

プレイしてみて

 いやもうねFE知らないでも楽しめるし、ボイスパターンが異様に多いし!何だこれ楽しい!と期間終わるギリギリまで粘ってプレイしちゃいましたね。

 武器の偏りは傍から見てても気になったんで次回作で改善しないものか。

 いやこれは次回作出そうよ!で、出てない作品からも出そうよ!

 幻影異聞録と言い、なんでFEコラボ作ばっかハマってるのか私・・・本編やろうよ。

 とまあいっせいトライアルの深みに見事にドボンしました。

 

 あと珍しくすぐ単体で記事書いたりしたんでこっちも参考にー

 

komaki-game-recommend.hatenablog.com

 

どこまでプレイしたか 

 ストーリーモードクリア&ヒストリーモード1つクリア。

 

Dead Cells ○

Dead Cells ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

発売日 2018年8月7日

開催期間 2020年2月24日(月・祝)12:00 ~ 3月1日(日)18:00

販売形態 DL版のみ

値段 2480円

メーカー Motoin Twin

 

 初のインディー系&キノピオ隊長と空いた期間というか間がめっちゃ狭くて!?ってなった。

 この辺から某コロのことも意識してるのかなと。

 家にいる時間増えただろうしってことでかなと。

 一応ゲーム自体はゲームニュースで流れてきたプレイヤーズボイス(感想)で軽く認知はしてた。 

 

どういうゲーム?

 首なしの囚人が主人公。いわゆるローグライクというかメトロイドヴァニアとか言う区分らしい。

 世界観がハードかつグロで人を選ぶけど、死に戻りで溜まるリアルの指にたまる経験値と、集めたセル(ポイントっぽいもの)でアイテムやスキルを開放していってどんどんプレイしやすくなる。でもやられたら最初からやり直しでゲーム難易度もハード。

 オマージュも色々特に悪魔城ドラキュラ?が多い?

 高難度アクションやりたくてグロいの平気ならおススメ。

 

プレイしてみて

 名作ではあると思う。でも人を選ぶのも又確かです。

  難易度も話も聞くと全編がカービィ格闘王への道ってイメージが浮かんだり、ライフ管理とか。

 ドットなのに敵倒した時の血しぶきとかしっかり出すあたり謎のこだわりを感じる。

 それ以上にオマージュ色々あるらしいけど関連作プレイしてないので何とも言えない。城で露骨な絵は発見しましたが。

 世界観でぐえってなるんで長期間はプレイできない。休憩はいるけどまたプレイしてハードのクリアぐらいはしたいな。

 

 攻略面の話ですが自動クロスボウパイセン無いと生きてけない体になってました。

 少し難しいけど、盾でパリィ(弾くこと)できるようになると突っ込めイノシシしなくて済むから被弾減っておススメです。あとは遠距離でチキン戦法バンザイ。

 個人的にはローグライク云年ぶりだったから初体験に近かった、だから新鮮な部分もあった。

 

どこまでプレイしたか 

  ノーマルクリアまで、ハードも少し。

 

ARMS △

ARMS | Nintendo Switch | 任天堂

発売日 2017年6月16日

開催期間 2020年3月27日(金)12:00 ~ 4月5日(日)18:00

販売形態 パッケージ版&DL版

値段 5980円+税

開発&販売 任天堂

 

 ARMSのキャラがスマブラに参戦するってことでその宣伝も兼ねてたっぽい。

 久しぶり(というほどでもないか)に純任天堂製というかこれ以降任天堂謹製がない(2020年12月現在)。

 

どういうゲーム?

 伸びる腕を駆使して戦う格闘ゲーム

 ルールも色々、キャラも色々。

 

プレイしてみて

 発売当時はめっちゃ気になってたんだけど、その熱が通りすぎちゃってたのか、イマイチのめりこめなかった。

 格闘特有の読みあいとか苦手だからオンライン潜る気にもなれなかったし。

 直感的な操作要求されるのは好きだけど、しっくりこなかった。

 

どこまでプレイしたか 

  ちょびっと。難易度低めでグランプリモード一周はした。

 

Celeste ◎

Celeste ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

発売日 2018年5月10日

開催期間 2020年5月18日(月)12:00 ~ 5月24日(日)18:00

販売形態 パッケージ版&DL版 あとからパッケージ版が発売された

値段 DL版2160円 パッケージ版3600円+税

メーカー Matt Makes Games

 

 Dead Cellsと同じくタイトルはプレイヤーズボイス&ニンドリのレコメンドのコーナーで認知はしていた。

 

どういうゲーム?

 主人公のマデリンを操作していわくつきの山「セレステ山」をTOZANしていく。

 アクションはジャンプ、ダッシュ、壁に張り付くの3つのみ。

 シンプルだけど、様々なギミックが飽きさせない。

 リトライも超早いので快適。

 その分初見殺し要素多くてDeadCellsと同じく死に覚え系。

 ストーリーも見逃せない。泣ける。

 

 

プレイしてみて

 めっちゃ良かった!

 ついでに自分は要領悪くて愚直に生きて経験値で学ぶタイプとも痛感した。

 反射神経あんまりよくなくて経験で物事を覚えるタイプっぽいのよね。

 私より早くクリアできてる人も居て、要領いいのかなーとか勝手に思ってた。

 

 ホテルは見た目でトラウマ、こんじき山陵は詰まったって意味でトラウマ。

 心折れまくったけどそこを乗り越えてからはストーリー的にも盛り上がってチャプター8では今までのフレーズがBGMに入っててもう反則ですってば!!(誉め言葉)

 あんなん高揚するに決まってんだろー!

 パッケは確保しました。サントラもその内買う。

 チャプター9とかハート集めとかカセットB面とかその辺またやりたい、イチゴもね。

 

どこまでプレイしたか 

 ストーリークリア、チャプター8まで。イチゴは全然回収できず。

 

 

ポッ拳DX ◎

トップページ|『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX』公式サイト (pokemon.co.jp)

発売日 2017年9月22日(金)

開催期間 2020年7月27日(月)12:00 ~ 8月2日(日)18:00

販売形態 パッケージ版&DL版

値段 5980円+税別

メーカー バンダイナムコゲームス

 

  久しぶりの任天堂の外注ソフト。

 というかこの時結構期間空いて8週間?振りだったみたい、約2か月。

 元々気になってたゲームの1つ。

 

どういうゲーム?

 ある意味は文字通りのポケモンの格ゲーなんだけど、初心者でも触れやすかったりチュートリアルが充実しているのでポケモンのアクションゲーとして気軽にプレイできる。

 サポートのキャラがよく喋る。あと着せ替え機能がやたら充実している。

 格ゲーとしては2D画面と3D画面の切り替わりがポイント。

 

プレイしてみて

 先述もしたけど格ゲー慣れしてない人でも入りやすいシステムだったりチュートリアルが充実してるし何よりアクションゲーで爽快さがかなりいいから、ひとまずポケモンのアクションゲーとして気軽に入ってくのおススメです。

 最初は適当に戦ってても勝てるんだけど、リーグ(難易度)上がるたびにブロックやガードしないとっていうのをプレイイヤーの手に覚えさせたり、技一辺倒だとそこ突いてきたりして技も色々出せるようになって段々上達していく手ごたえがあった。

 こういうゲームいいよね!

 BGMも遊園地や火山、勿論バーストも好き。えっ!?サウンドテスト無いんですか!?

 体験版で既にピカチュウでプレイしてたから何となくルカリオ使ってみたら急に愛着が湧いてきた、やだかっこいい・・・!性能的にも使いやすかったです。

 FE無双と同じく是非とも次回作を出して欲しいゲーム、駄目ならこれがもっと広まって。

 製品版買ったら他のポケモンも試したいなあ。ほぼルカリオで突っ切ったんで。

 チュートリアルでコンボ練習できるのもいいよね。コンボまず思いつかないのでその辺素人としては組み合わせ知れるだけでも大変ありがたい。

 格ゲーと尻込みするのはもったいないですってこれ。

 

どこまでプレイしたか 

 

 ストーリークリア、Aランクリーグクリアまで。

 

オバケイドロ ○

オバケイドロ! ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

発売日 2019年8月1日

開催期間 2020年8月10日(月・祝)12:00 ~ 8月16日(日)18:00

販売形態 パッケージ版&DL版

値段 パッケージ版 2980円+税 DL版 1800円+税

メーカー フリースタイル

 

 前回のポッ拳から約2週間で開催、この辺からいっせいトライアル食傷気味ですだから評価も上手くできてないかも。

 時期的にお盆を意識した題材でしたね(と指摘されてから気づいた)。

 ポッ拳含めてこの辺から通信できるものが増えてったイメージです(ARMSもですが)。

 

どういうゲーム?

 ケイドロのオバケver。警察と泥棒がオバケと人間に。

 怖いけどかわいさもあるデザインで入りやすいのもポイント。

 1VS3でお化けの方が少し有利。

 プレイしていってオバケランク、人間ランク上げていくと新たなランタンやオバケが解放される。ステージギミックも多種多様。

 

プレイしてみて

 体調不調だったんでそこまで深くはプレイできなかったんだけどまあまあ楽しい。

 フレンドさんでプレイしてる方居たはずだよなって試しに誘ってみたらさらに盛り上がったし楽しめた。

 でも一々捕まえたときや檻から逃げるときの演出は長いしテンポ悪かったなあ、あれスキップ出来ないものかね。

 あとフレンドさんと通信して気づいたのがオバケ役と人間役決めてからじゃないと部屋入れなくて役変えるには一々部屋解散しないといけなかったのかなり不便。

 役は交換するものってイメージだったし。

 ランダムマッチングでもこの仕様らしいのでこの2点は次回作かアプデで是非とも改善してほしいところ。

 人間側はうまく連携できると楽しい。

 スタンプはモチベになるんでそこは好き。パッケもあるみたいなんでそのうち。

 

どこまでプレイしたか 

 ランク人間オバケ共にC帯かB-までのハズ。(うろ覚え)

 

魔界戦記ディスガイア5 △

魔界戦記ディスガイア5(Nintendo Switch版)|日本一ソフトウェア (disgaea.jp)

発売日 2017年3月3日

開催期間 2020年9月21日(月)12:00~9月27日(日)18:00

販売形態 パッケージ版&DL版

値段 6980円+税

メーカー 日本一ソフトウェア

 

 完全にいっせいトライアル食傷気味だったんで楽しめなかった。

 その前提もあって合わなかった印象。というかローンチタイトルだったんですね。

 これとルンファクは今までのパターンと少し違って次回作の宣伝も兼ねてるんだろうね。ある意味でいっせいトライアルの正しい使い方か。

 

どういうゲーム?

  魔界が舞台のSRPG。マス目形式。

 シリーズの特徴としては、ダメージやレベルのカンストが他のゲームと桁外れ(文字通り)でやりこみ深いとのこと。

 

プレイしてみて

 プレイ始めてギャグのノリについていけず、チュートリアルのテンポがダルくて3ステージ目で心折れた。シリーズファンには悪いけど。

 いやあの!チュートリアル見直せるし無いよりあるは100倍ありがたいんですけど!ど!疲れて情報読み込み大変だったというか!

 

どこまでプレイしたか 

 序盤の2ステージくらい

 

オーバーウォッチ △

オーバーウォッチ (playoverwatch.com)

発売日 2019年10月16日

開催期間 2020年10月13日(火)10:00 ~ 10月20日(火)23:59

販売形態 パッケージ版&DL版

値段 5478円+税

メーカー Blizzad Entertainment

 

 珍しく開催期間が変則的だった。火曜に始まって火曜に終わったという。

  さらに珍しく発売から1年経たずにいっせいトライアルが開催されてこれまた変則的。

どういうゲーム?

 特殊能力を使えるヒーローを操作して6人チームで戦うFPS。他機種でも発売してたのがスイッチにも展開してきた。

 戦うステージが世界各地のロケーションなのもポイントらしい。 

 

プレイしてみて

 元々ネット対戦系ゲーム苦手なこともあって尻込みしてチュートリアルプレイするだけで終わった。キャラの声優さん知りたかった。公式みてもよく分からん。

 でもこういう触りやすいデザインで銃撃つゲーム少しやってみたい気も。

 SAOフェイタルバレットがそうらしいけど。

 

どこまでプレイしたか 

 チュートリアルのみ

 

ルーンファクトリー4スペシャル ◎

『ルーンファクトリー4スペシャル』| Nintendo Switch™ (marv.jp)

発売日 2019年7月25日

開催期間 2020年11月2日(月)12:00から2020年11月8日(日)17:59まで

販売形態 パッケージ版&DL版 パッケージ版は新品在庫ほぼない

値段 4980+税

メーカー 株式会社HAKAMA

 

 私のツイッターも見てる人は周知の事実だけど今現在も狂ったようにドハマってます。出会えて良かったいっせいトライアル。

 こっちも5の布石って感じでしたね。だったらもっとパッケ生産しとこ?

 

どういうゲーム?

 ファンタジー世界で農業や冒険や恋愛などを楽しめるてんこ盛りゲーム。

 元々は牧場物語シリーズから派生。

 この4は3DSで出たのをリマスターやバグ修正して遊びやすくなった。

 他にも追加要素としてハードより上の難易度ヘルの追加、新規のムービーや、結婚したキャラとのさらなる掘り下げとして「しんこんモード」が搭載されている。

 

プレイしてみて

 2020年振り返りでも書いたけど今年最大の番狂わせであった。

 BGMもそこそこサントラ(ry

 農業も歩くだけでも釣りするだけでも寝るだけでもスキルレベル上げって言ってモチベが維持しやすい。

 何をしても育成に繋がるんですよ

 

 装備のこととか考えるとゲーム超初心者にはお勧めしにくいかも。

 依頼とサブイベントのシステムはちょっとね。

 依頼数か月かかるので足止めされるのはちょっとね・・・。要素開放に関わってるとなるとなおね。

 ただそれら難点以上に魅力が多いのも確か!ゼノクロか!?(すっとぼけ)

 色々快適にプレイできるようにシステム洗練されてるみたいだし。

 

 モンスターとか畑の名づけ考えなくていいの大変ありがてぇ(そういうの苦手)。 

 フィールド移動にロードかからないの今の時代では最早画期的レベルやで。

 やりこみもスキルレベルその他諸々で広く深くて飽きあるの?って。

 

 セーブデータも20個とかありがてぇ。嫁婿全員分はやっぱ欲しいもんね。

 恋愛イベントもこういうの初めて補正もあるけど恥ずかしながら脳ミソとろけそう。

 パッケこっちも見かけなさ過ぎて探すの苦労した。もっと生産してもいいんやで。

 

どこまでプレイしたか 

 期間内には第一部クリアまで。

 

オーバークック2 ○

Overcooked® 2 - オーバークック2 (pckt.co.jp)

発売日 2018年8月7日(火)

開催期間 2020年12月7日(月)12:00 ~ 12月13日(日)17:59

販売形態 パッケージ版&DL版

値段 パッケージ版 4180円 DL版 2750円

メーカー ポケット

 

 確かプレイしてる人ちょいちょい居たよなーって印象でそういう意味では気になってた。

 

どういうゲーム?

 協力して料理を作っていくゲーム。

 舞台はレストラン以外にも鉱山や氷山や魔法学校など明らかわけわからない場所まであり、その舞台に応じたギミックも用意されている。

 ストーリーは1人2役で進めて行く。通信では最大4人までネット、ローカルでもプレイできる。

 2からの要素として生の食材に限って投げることで効率化さらによくなったり、オンラインプレイにも対応して気軽に多人数プレイしやすくなった。

 

プレイしてみて

 クリアできて当然となると楽しめないかもだけど、クリアできなかったりそのハプニングが面白いとこがあるんでその失敗が許容されるユルさがいいのかも

 そもマルチタスク求められて頭痛い部分もあるけど。

 ストーリーも初見のステージクリアできないこと結構あるし。

 

 料理できるゲーム全般に思うことだけど効果音が心地良いのもうそれだけで好き

 今作で言うとゆでる音とかのグツグツとか。

 切るときのHD振動は強いくらいだけど合ってる。

 BGMもいい感じ。

 思い切ってフレンドさんと通話もしたら盛り上がったし。大砲のスイッチ・・・。

 

 疲れる部分あるし、ロードが一々長いとか、アーケードだとステージ細かく選択できないとか難点もあるけどそれ以上にBGM,音とか調理できた時やっぱ楽しいなあとそっちが上回って好きになりました。

 パッケあるみたいだからそのうち買う。

 

どこまでプレイしたか 

 ストーリーはW4のベルトコンベアあん畜生まで。

 

傾向とか分析

頑張って一週間弱でストーリークリアできる(個人差あり)。

やりこみも深い。期間中にプレイ意欲を満足させないことで購入に繋げている

・アクション重視?(今のとこはそういうの多い気が)

RPGとかストーリー重視のものは1回クリアして満足しちゃって購入に繋がらないからか余り来てない印象、今後も来ない可能性大きいかな。

・区分としては純任天堂製、任天堂の外注、インディーとざっくり分けられる。

・モノによってはディスガイアルンファクのように次回作の宣伝や布石も兼ねている

・一人用中心・・・かと思いきや最近は通信で盛り上がることも想定してかそういうゲームも増えた。

パッケージ版の生産数が元々少ない?(探してもやっと中古で見つけたり)そりゃDL版のセールしてますけどさ

宣伝効果って意味ではマイナーを押し上げたいイメージがある

クセは強いけどどれも一定のクォリティは保証されている(好みに合わなかったとかはどうしようもないけど)。

・逆にメジャーなものは今後も来ないと思われ。マリオデとかポケモン本編とか十分売れてると思うし。

・流石に一度来たものは二度と来ないと思う。既に大盤振る舞いなわけだし。

発売から一年以上経過している。最低1年は。オバウォは他機種でも展開してるし・・・

・DL専売でも最低2000円以上のもの(逆に1000円くらいのゲームとかはボリューム不足ってのもあってこないんじゃないかな)。

 

 

 てな感じで上の太字アンダーライン引いたとこまとめると。

 

発売から一年以上経過していて一週間プレイしただけじゃ満足させない最低限のボリュームがある。

かつ一定のクォリティが保証されているマイナーなゲームを少しでも底上げしたいってことかなと。(長い!)

 パッケージ版の生産が少ないのもじゃあDL版ならコストかからず売れるしってことなのかも。

 今後も来るならそういう条件に当てはまるものが来るんじゃないかな。

 

もし来れるならいっせいトライアル来てほしいゲーム

 マイナーを推すってなると任天堂だとスシスト、一応ゼノブレDE,2幻影異聞録#FE辺りかな?

 それ以外だと蒼き雷霆ガンヴォルトシリーズかな。GVシリーズのヴォーカル曲の良さはもっと広まるべき。

 サバクのネズミ団もちょっと考えたけどあれしょっちゅうセールしてるからそういう意味ではチュー目されやすいか・・・?

 スシスト以外の前者はストーリー重視のRPGだから難しいだろうけど。

 

 GVは頑張れば1日でクリアできちゃうらしいからボリューム的にはもう一声欲しいとこかな・・・でもクリア後のやりこみもそれなりにあるし・・・。

 

 ちなみにいっせいトライアル参加したらランダムでメールのアンケート来る(筆者はDead Cellsの時来た)。

 そこに今後いっせいトライアルに来てほしいソフト書ける項目有ったからアンケ来た人は来てほしいソフトあるなら遠慮なく書いといた方がいいと思われ。

 

今まで開催された中で特におススメなの

 大体どれも!・・・って言うと答えになってないですね。

 一人用だとCelesteかポッ拳、通信でわちゃわちゃしたいならオバケイドロかオーバークック2、個人的趣味っ!だとFE無双とルンファク4SPです。

 ゲーマーでグロいの大丈夫ならDead Cellsも。

 ポッ拳ポケモンなこともあって一番取っつきやすそう。

 

 というわけで敢えて一番を選ぶならポッ拳です。体験版もあるよ!

 というかいっせいトライアル対象になったゲーム半分くらい体験版あったような。

終わりに

 スイッチオンライン加入者限定サービスとは言え、無料で一定のクォリティが保証されているものが期間限定とは言えプレイし放題ってかなり贅沢なことだと思うんです!

 だから気になったらどんどん参加してみてほしいなと!

 そりゃインディー系とかデザインでとっつきにくいかもだけど!クセ強いの多めだけど!Dead Cellsとか!!(何かとDead Cellsを引き合いにしてしまうけど下げる意味は全くないよ!!!グロイけど)

 

 自分の興味外のことってそりゃどうでもいいけど!私も実際そうだけど

 いっせいトライアル終わっても体験版配信されてるのもあるし。

 私自身も積みゲーのこともあってあんま新規のゲーム興味持ちたくてもその余裕が無いって状態だから人のこと言えないけど

 

 でもいっせいトライアルはその重い腰や背中を押してくれたりして視野が広がったんで良かったなと思うことの方が多いです。でも頻度は少し落としてほしい・・・積みゲー消化させてけろ

 

 あと△つけたのはむしろその作品のファンが良さを宣伝してくれ!私は分らなかったからあとはマカセタも。

 気づけてない魅力あるし絶対に。

 

 あと1つ軽い注意点としてはパッケ派の人は今だと発売から期間が過ぎて新品在庫ほぼないよんってこと結構あるから新品こだわりの人は注意ねそこ。

 FE無双とかルンファク4SPとか。ポッ拳もそろそろ危ないかも。

 中古も視野に入れておこう。

 DL派はSDカードさえ容量あれなセールでお安く買えるよやったね!

 

 そんなわけで今後も楽しみなスイッチオンラインサービスです。

 もっと広まれ!いっせいトライアル!