ゲーム紹介文+α置き場

その名の通りゲーム紹介文とかの文章置き場です

私のゲーム遍歴 その8 ある意味反抗期 DSとWiiとPSP(TF)編2

はじめに

 実質スマブラXとちょっとした遊戯王語りです。

 遊戯王の項目ではこのブログ読んでる人には分かりにくいであろう、遊戯王特有の略称俗称をちょいちょい使ってますが、そこまで丁寧にしてられないので分かる人に分かればいいと思ってる。

f:id:komaki_gameheya:20211023214832j:plain

 

 

 

「遊★戯★王5D’s スターダストアクセラレーター ワールドチャンピオンシップ2009」DS

f:id:komaki_gameheya:20211112214259j:plain

 懐かしき倉庫番とスニーキングミッション・・・じゃなかった5D’s初のゲーム。

 WCSシリーズは遊星の立ち絵が原さんの作画トレースみたいで地味に毎作嬉しかった。

 

 当時はそこまで気にしてなかったけどモブが手強くて後から「ああ、あれホントに手ごわかったんだ・・・」と知ってホッとっした。

 だって序盤からミラフォ奈落オネスト神宣ポンポン出てくるんだもの。今思うと難易度狂ってる。

 

 サモサモキャットベルンベルン・・・おや誰か来たようだ・・・。

 えーっ・・とこの時期だとDDBが暴れてた時代ですね。

 最初はターン制限無いのがいかに恐ろしいかよく分かってなかった。

 

 WCSシリーズはTFでは攻略対象じゃないキャラをしっかり拾って本編中でデュエルしてないキャラともデュエルできるのはTFには無い利点ですって。

 初期デッキに入ってたメカウサーが好き。

 あとRDD200回で解禁はそれゲーム内で8人しか対応してるキャラ居ないのにやらせるんか??数えてないにも程があるだろ・・・。

 

 よく遊星相手にスタダ出して次元幽閉されてたおもひで。

 愛用してたデッキは自己流の闇属性シンクロとライロと植物族とか/バスターも出しやすかったかな。

 この頃からAI相手の思考時間長いのが気になってきた。

 チューサポにボルチューにマジックストライカーはこの頃からお世話になってた。

 この頃から歯抜け収録減ってったっぽい?

 

「遊★戯★王5D's ウィリーブレイカーズWii

f:id:komaki_gameheya:20211112214349j:plain

 BGMがいい。

 あとストーリーの2週目の氷室さんはかなり苦戦した。

 おそらくこれで最初で最後の遊戯王のレースゲーム、逆にこれ以降出たらびっくりだよ。

 

 レースゲームあるあるかもだけど逆走行からの立て直しが慣れるまでサッパリで軽くパ二くる。慣れたらマシだけど。

 というかエアライドと同じく私にしては珍しくマトモにプレイしたレースゲームだった。だってキャラゲーだし。マリカは殆どやってないし。

 さらに言うとこれ以降レースゲームプレイすらしてないわ。

 

 思えばTFシリーズに登場してない氷室さんや炎城ムクロさん、ジル・ド・ランスボウがボイスあるのかなり珍しいゲームか

 デュエルトランサーはどうだったかな、調べとこ。

 

スマブラXWii

f:id:komaki_gameheya:20211112215358j:plain

 卒業式後の集まりで友人のスマブラXプレイしてたとき、サウンドテスト聴いて曲が気になったのでそれまでほぼ購入する気も無かったのに購入。

その前にニコニコでちょいちょいスマブラカービィアレンジ曲が耳に入ったので気になったってのもある。

 んで購入してからしばらくは兄がガンハマりしてました(脈絡とは?)

 しばらくしてから本格的にプレイするようになって、もしかしたら3DS買った前後くらいまで先だったか?

 兄に亜空の使者の出してない方のムービー出すルートやってくれって、言われてそうしたり。

 ムービー終わりにそのままキャラ選択できるとかびっくりした。

 

 ボスバトルのゲキムズがとにかく大変だったし、ゲーム人生でTOP3に入るレベルで難しかった。レックウザ後半に出るときは「今回終わったわ」ってならざるを得なかった。

※ボスバトルはボス倒すごとに強くなっていって、後半特に6~7戦目にもなるとかなりスピードも速い。その中でも癒し枠とか合ったわけだけども。

 というかレックウザに属性攻撃効きにくいからピカチュウ使いやすかったけど攻略諦めたんだった。

 カービィとフォックス両方で試しつつ、最終的にフォックスでクリアしました。

 カービィは一番慣れてるけど、やっぱ軽くて吹き飛ばされやすいのがネックだった。

 

 ボスバトルに限らず、他のモードもやりこんでいくうちにいろんなキャラを使えるようになったし、知らないキャラに何人か慣れて行った。

 フォックスとかファルコ、ウルフ、ピクオリ、ピット、ルカリオとかその辺。 

 

 組み手はシリーズを通してストレス発散にいいです。

 X以上のボリュームのゲームなんて出せないだろと兄と共に思い込んでたらforやSPが出るからびっくりですよね・・・。

 

 やっとBGMの話

 有名作曲陣の名前もここで覚えた感じ、古代さんに光田さんに桜庭さんに下村さんに平山さんetc.

 この頃は作曲陣の作品に全く触れたことなかったので「へー」ぐらいの感想だったけどこの後この方々の関わるゲームに触れていくことになったりして不思議なもんだ。

 新パルに、ナナドラにゼノブレシリーズ、ステラグロウ

 

 BGMで惚れたのは

「コーネリア」「ボスバトル」「マリオランド地下ステージ」「カービィ全般」とかですね。

 

「コーネリア」は原曲聞いたことも無いのに聴いた瞬間いきなり惚れた。

 今では原曲も聴けたのでその再現性にも満足してる。

 

「ボス戦闘曲1」はイントロのドラムとかの打楽器系の盛り上がり方が大好き。もちろんメロディもな!

 

 「マリオランド地下ステージ」は亜空の使者初めて聞いたとき「何だこのかっこいいBGM!?オリジナルか??」ってなって調べてみたらアレンジだったときの衝撃よ。

 平山さん自分色強いアレンジしてて批判意見よく見るけどゼロツ―のアレンジもかっこよくて好きなんだけどなあ。

 ネットでぶーちく言われてるのも聞いて以後は複雑な気持ち持つようになっちゃって、こういうネットの意見取り入れて変な悪影響出るの稀にある

 

 カービィ曲はアレンジの「バタービルディング」がニコニコの手書き動画でBGM使われてるのを聞いてそれでスマブラXに興味を持ったはず。

 いわゆる「グルメタル」も好きです。

 

 SP超豪華サントラと割り切って買いたいんだけどね・・・今は優先順位低いんや。

 

 やりこむうちにカービィで色んなキャラコピーするのに慣れてきた。

 ボイスもかわいいしな!

 そもカービィは飛び道具無いからコピーでその辺補ったりもしたいし。

 

 百人組み手全クリとか大変だったから兄を誘導して何とかクリアさせたりw

 いや、いくら誘導してもやってくれなかったのは流石に自分で埋めましたけど!それこそゲキムズ然り、ステージ作り、ターゲットを壊せ!周りとかSA★

 このように私が担当した部分もあるんですよ!

 そこまでプレイしても未だに埋めれてないゲッターは「15分間耐久組手クリア」と「対戦時間をのべ100時間越える」に「全シールを集める」です。(オチ)

 

 スマブラの中では1番プレイしていて1番思い入れあります。

 

「眼力トレーニング」DS

f:id:komaki_gameheya:20211112214758j:plain

 脳トレの眼版みたいな、視力は流石に鍛えられないけど動体視力とか視野とか鍛えられるやつ。

 結構手ごろな値段だった記憶です。

 

 スポーツトレーニングの卓球とかバレーボールとかボクシング辺りが特に好き。

 ジャストミートすると気持ちよき。

 この機会に久しぶりに起動したら7~8年振りくらい?

 

 眼のストレッチとか豆知識集とかもある。

 動体視力のトレーニングは今も昔も苦手です。

 目と手の協応動作ってやつのトレーニングは楽しい。

 

 ずっと継続してるとトレーニング系列恒例行事の飽きが来てしまうけど結構楽しんだ。

 

「しゃべる!お料理ナビ」&「世界のごはん」DS

f:id:komaki_gameheya:20211112214840j:plain

 いやそれゲームじゃなくない!?ゲームじゃ確かにないけど!

 レシピ読んでたりしてたもので。

 

 「おい、実践しろよ」

 「当時はDS隠してたから実践できるわけないじゃん・・・」

 

 玉ねぎのみじん切りの音が好き。

 久しぶりに起動してみたらタッチしたときの効果音がめちゃいい。何だこの耳癒し系。

 いつかは何かしらは作りたい(作ろうれ)

 

こぼれ話あれば

 

 この時期は5D'sとゲーム展開が丁度よかったなって話。

 

 5D'sは2008年4月~2011年3月まで放送されたアニメ

 その時期WiiとDSってかなりヒットしてたわけで、だからこそゲーム展開もしやすかったのかなって。

 年一でそれぞれTFとWCSを半年ごとに出すし、据え置きもウィリーブレイカーズとデュエルトランサーで2つも出てる(ある程度使いまわしは想像できるとは言えブラック過ぎか?)。

 何が凄いってTFもWCSも新しいのが出るごとに以前の問題点を解消してパワーアップしてること。しっかり向上心があるのが分かるといいよね。

 

 GX以降はここまでゲーム展開してたの5D'sだけじゃなかったかな。

 GXは携帯機のみだし、ゼアルは(TF7とWCS2012を待った結果)WDCだけだったし、アークファイブもTFSPのみ、ヴはリンク・エボリューションのみだし。

 そういうわけで、5D's時代はゲーム展開も恵まれてたなと。

 まあ5D'sは遊戯王の中でかなり好きなんで補正入ってるかもだけど(笑)

 

 最近は無料ゲーム系の展開もデュエリン以外でもするみたいでどうなることやら。

 一応TL見てるとデュエリンはイベントとかセリフとかファンの心くすぐってるみたいだからそういう意味では気になってはいる。

 でも無料ゲーで時間取られるのはもうこりごりだからあんまやりたくない。

 あとDM時代のゲームは調べたら結構数発売してたんだなと。触ったことないから詳しくは知らんけど。