ゲーム紹介文+α置き場

その名の通りゲーム紹介文とかの文章置き場です

私のゲーム遍歴 その6 羽化編 GC

f:id:komaki_gameheya:20211009212417j:plain

 

はじめに

 羽化編て入れたけど、ゲーム歴の序盤の方とかゲームへの興味や腕前が上がり始めた的な意味での羽化だと思ってください。

 あと今回は特にプレイ順じゃなくて購入順で書いてるので、マリパ4以降はその辺ごっちゃという認識でお願いします。

 

カービィのエアライド

ゲームBGMに本格的に興味を持ち始めるきっかけその1

詳しいことはカービィ編で

 

ルイージマンション

f:id:komaki_gameheya:20211112212137j:plain

 なんか時期がどんどん遡ってる気がする。

 ルイマンも周りに持ってる人居なかった気がする。

 アニカビの初回のCMでGCのローンチタイトルとして流れてたのも覚えてる。録画してたしな!

 稀にある「ソフトより攻略本を先に買った」パターンです。

 この時ファミ通の攻略本を初めて買った。

 ソフトは買いたいけど中々タイミングが窺えないでいたイメージ。

 

 初めて触れたのが店頭の体験コーナーで最初の部屋でゲームオーバーになる程度には全然できなかった。最初はオバケに引っ張られるね。

 あと博士のアトリエコーナー最初出ようとしたら出られなくて焦った。

 ゲーム的にはBGMが少なめというのも特徴ですね、ルイージの鼻歌が耳に残る。

 スティックを同時に2本使うのも独特か、2以降はその辺操作方法が変わってると聞くし。

 たまに気が向いたときに周回プレイしてた、裏おいしかった。

 

 ジャンボテレサ絶許。

 ゲーム禁止時期にばっちゃん家に持って行ってプレイしてたのが懐かしい(例外措置)

 

 2とか3とか3DSのリメイクも気にならないではないんですが、システムや操作方法が少し変わったとか、そもそも謎解き系苦手だしなあとか、優先順位が中々上に上がらず結局買えてないという。

 ホラー苦手なのも近年よく分かってしまったし。

 実際夜プレイした後は夢に出てくるとか影響が結構あった。

 

 脱線するけどゾンビパニックとかホラーは怖すぎて夢に高確率で出てくるので苦手通り越して無理な分野です。バイオハザードとかも無理

 いくらおススメされてもこれらは断固拒否します

 イヤ多分ルイージマンションは大丈夫だろうけどさ・・・夜プレイしなければ?

 

 正直そこまで好きかというと微妙なラインを漂っていますが、思い出の1つではあります。

 

マリオパーティ4

f:id:komaki_gameheya:20211112212305j:plain



 買う前は友人とよくやってた。4~6までは友人とよくプレイしてた。

 

 4に限んないけどマリパそのものよりミニゲーム語りになりそう。

 ボードあんまり覚えてないもので。

 ゲーム起動からモード選択までが少し雰囲気重かった印象。BGMの影響か? 

 

 よく覚えてる出来事としては「ひやひやパーティ」でおやかたテレサにみんなのコイン奪ってもらって受け取るって瞬間にフリーズしました。天罰ですかそうですか。

 

 わくわくとひやひやはBGM覚えてる。

 ストーリーは勿論ルイージで1週クリアした。

 

 好きなミニゲーム語るコーナー。

 「かわして!ゆきがっせん」が4で最初にプレイしたミニゲームのはず。

 「メドレースイミング」が特に好き。勢いごりごりと緩めるの繰り返し。

 「ボムへいパズル」も3のドッスンと違って私に会うみたいで好きですね。

 「ぬけだせ!ビッグスライム」も恒例のA連打系で連打強い人居るとこいつつおいってなる。連打と言うと「バッタンドミノ」もかな。

 「ボムへいキョロキョロ」もボタンが盛り上がった瞬間に即送り返すのが誠に楽しい。

 「ペアでレース」も上手く協力するのがいい感じ、そうでなくても序盤のエリアのリフトグルグル回すのが連打なので楽しい(そっち)。

 「カプセルファクトリー」はどっち側でも好き。

 「ひらひらチョウチョ」は雰囲気ごと好き。

 「くねくねデンジャラス」は調子悪い時にプレイすると落下しまくりで悲惨だった。

 デュエルが特殊な条件じゃないと無いのが寂しかった。

 

 「チャレンジぱらぱらブック」は特に盛り上がった。

 というかマリパ4の代名詞が最早「ぱらぱらブック」(いいのか)

 エクストラも凝ってるよね。ドッスンバッタンとズターが司会とか今では珍しすぎる。

 

マリオパーティ5

f:id:komaki_gameheya:20211112212418j:plain

 

 恐らくGC時代のマリパで一番好きなマリパは?と聞かれるとちょっと迷いながらも5を挙げます。

 マリスト好きな身としては設定とか星の精の登場で「星の国はどうした!?」というツッコミはせざるを得ない。

 いやぺパマリ系列のキャラが再登場するって今やかなり珍しいことだからそういう意味では嬉しいんだが!

 

 OPが珍しくあらすじとか流さないスタイルなのよね。

 アクアドリームが最初にプレイしたマップだった。

 カプセル使うコストがなんか従来のアイテムより重いイメージある。

 

 ストーリーも相変わらずルイージで1週してます。

 「スーパーデュエルモード」はあまりそこまでプレイ出来てない。

 「すごいおまけモード」もよく友人とプレイしてた記憶。

 アイスホッケーとビーチバレーのチーム名のパターン見るのも面白い。

 BGMも光るよね5は。

 5は全体イメージがキラーンと光ってると言うか光溢れてるイメージなのが印象深い理由なのかもしれない

 

 好きなミニゲーム語(以下略

 5を語るうえで「アイスキャッチ」は外せねぇです。遊びやすさとかアイス重ねていくシチュエーションとか好きなツボを詰め込んでる。

 「スケートレース」は友人のでプレイしたらなんか毎回新記録出すとかいうはた迷惑なことしてました(?)。

 「ペンギンだいこうしん」は兄とやると喜ぶというか、私の反応を面白がってると言うか、楽しいです。

 「ビリビリめいろ」も雰囲気のシリアスさと単純なルールがいい。

 「トリプルジャンプ」はみんな躍起になって連打してた。連打系全般に言えることだけど。

 「パニックピンボール」は最早A連打ゲー(違うそうじゃない)。

 「ピースをうばえ」はBGMとセットで好き。最近久しぶりにプレイしたら1分モードだと勝てないのに3分、5分モードだと勝てたので不思議です。

 

 そういえばキャラこの時に一気に等身低い人外キャラが増えたんだなと、ソフト引っ張り出した時に思った。6のキノピコ含めて。

 

マリオパーティ6

f:id:komaki_gameheya:20211112212542j:plain

 あらすじがまんまSDXの「銀河に願いを」な件ってかなり言われてそうだけど私からも言っておく。

 2プレイ済みとしては2のホラーランドのシステムが掘り下げられるのが少し嬉しかった

 

 私がデータ作ってプレイ始めたら友人がキノピコ解放はよ!って催促して急いで開放せざるを得なかった。おま自分のデータで選べるじゃろいと思いながら。

 マイクはそんなに使わなかったけど自分で購入した後に改めてやってみた。

 カプセルは使うコストが減って使いやすくなった印象持ってる。

 

 好きなミニゲ(以下略

 「まわってスノーボード」はXABボタンをまとめて押してスコア稼ぐ方法あったけど、私がやろうとしたらかえって混乱したから普通に順番に押してた。

 「むしむしダービー」も好きですね、乗るものにもよるけど。

 「たたけ!おんぷボール」は壁と挟みこんで得点稼げた時が非常に楽しいです。

 「ゴンドラレース」は恒例の連打系なので。久しぶりにプレイしたらキノピコがバーを押し込む姿が可愛かった。頭身低いから背が足りなかったのかな。

 「みんなでおそうじ」1VS3の中では珍しく好きかもしんない(ん?

 「やじるしたいそう」も白熱すると凄いんだわ。

 「クリボーほかくさくせん」は金クリボーが入れば後はざっくりでいいかなって加減でやってる。いい感じに数多く入るとスポって入る感じがいい。

 

大乱闘スマッシュブラザーズDX

f:id:komaki_gameheya:20211112212705j:plain

 思い出の1つのはずなんだけど・・・なんかいい思い出が浮かばないので好きなのか嫌いなのかどっちだよって言われると正直分からないです。

 

 当時はカービィが弱キャラとは知らず、ピーチ姫が強キャラとは知らず、カービィ使ってピーチ姫でボコられてた。

 当時はお互いキャラの性能とか知らんかったし。

 だから勝てないしでイマイチ楽しんでなかった。勝つのは余程のことじゃないとまず無かった。

 これが当時の私のスマブラの印象です。

 まあそも必殺技主体で戦ってたし、スマッシュ技の存在を知らなかった。

 スマッシュ技を兄に教えられたあとは世界が変わった。この辺はXの部分でもあるけど。

 

 でも結構なんだかんだでプレイしてたから(強引だったのかもだけど)BGMは今聞くと懐かしさでどれも感動して鳥肌が立つレベルには体に染みついてる

 惑星コーネリアとか神殿とかブリンスタとか。

 

 あとカービィで他のキャラコピーするの慣れて無くて、コピー能力あんまり使わないプレイしてた。

 人キャラコピーしたときのカツラとかすごく違和感持ってたもので、ピカチュウとかヨッシーとかの被り物ならともかく。この辺はXでプレイしてる時に慣れた。

 というか記憶が正しければイベント戦(DXかXかは忘れた)でカービィ軍団と戦うやつでゼルダコピーしたカービィの掛け声が可愛くて「なんだこのボイスis誰???」ってなって改めてコピー能力のごとのボイスを意識した感じ?

 

 知ってるキャラも当時は少なかったのでカービィかマリオかルイージピカチュウヨッシーをローテーションして使ってました。

 

 そんな思い出からかなり年月経ってからやっと中古で買ったはいいんですけど、全くと言っていいほどプレイ出来て無いです。兄が少しやった程度。

 もーちょいプレイして色々振り返りたい所存。

 

 

f:id:komaki_gameheya:20211112212853j:plain

 あと一応マリパ7も買ってるんだけど、イマイチプレイ時間確保できてなくてあんまりプレイしてない。

 体験コーナーでひたすらハードルレースプレイしてた。

 

あったらこぼれ話

 

 インターネットは自体は昔から環境があったので(流石に使う時間は限られてた)GCくらいから気になるゲーム(主にカービィ)の公式サイトを何度も繰り返し見てた。

 パソコンでプレイできる簡単なゲームもちょいちょいやってた。オンライン要素無いやつ。

 それらは番外編でまとめます。

 

 それ以外だと遊戯王関連の個人サイトで面白いとことか見てた。

 アングラなものはこの時期あんまり見てない、現5ちゃんとか。

 

 ゲーム攻略に役立てるのはまだ先の話。

 

 マリパこんな感じで案外プレイしてたので今月発売の「マリオパーティ スーパースターズ」も結構気になってていずれ買いたいなと思ってます。フレンドさんと一緒に遊びたいし。

 

 

 GC編はここでおしまいです。詰め込んだ―。

 次回からはDSとWiiPSP(というかタッグフォース)編です。数が一気に増えます。