ゲーム紹介文+α置き場

その名の通りゲーム紹介文とかの文章置き場です

私のゲーム遍歴 その14 特別編 カービィ編3

f:id:komaki_gameheya:20220108193457j:plain

はじめに

 今回は何と言ってもUSDXと参ドロですね!

 この辺で深みにハマったイメージです。

 というかUSDX出たのが嬉しすぎて狂喜乱舞してた。

 

タッチ!カービィ」DS

f:id:komaki_gameheya:20220128155758j:plain

 ワドとドゥが操作できる数少ない作品

 ・・・じゃなくて!

 ていうか最近ワドは操作できる作品増えてきたしなあ。

 

 去年やっと買ったのですが、つまりそれまでは友人のでしかプレイしてなかった。

 その友人の妹さんが何故か何度もデータ消してきて何度もやり直すハメになった

 EDの絵画落とし、ついやる。ラストだけどうあがいても全部落とせない。

 

 夢の泉を基盤にしてたイメージある、アレンジの多さとかBGM変更の流用とか。

 石川さんも熊Dも暴走してたという話を聞いてクスってなったり。

 

 友人がペイントパニックのLV3やってるのを傍らで見てその難易度に戦慄した。

 

 サブゲームはクラッコのが好き。

 ドロシア戦、最初攻撃方法が分らんくて、友人に跳ね返すと教えられて納得した。

 ソウルのパラ・マターも最初分らんかった。

 タッチ操作に慣れて無い頃の弊害だったんだろうかとか今思ったり。

 

 BGMが1-3がけいりゅうくだり(正確には3の1-1が原曲だけどまだ知らんし)のアレンジですごく感動した思い出ある

 64ファンとしてはファイルセレクトのBGMも嬉しいところ。

 

 やっと腰を据えてプレイできるのが楽しみ(いつやるんだよと思いつつ)。

 

星のカービィ 参上!ドロッチェ団」DS

f:id:komaki_gameheya:20220128155833j:plain

 

 ここからは友人のデータを間借りせずに自分のでプレイできるようになった行きました。この時はまだ父親のDS時代。

 あと発売日から割とすぐに買えたカービィ、と言っても数週間くらいか。

 

 プレイした当初は気にしてなかったけどカービィの中では珍しく粗が多い。

 効果音が微妙でソードののミジンソードやファイナルソードのレジの音みたいなチーンって音はショボいにも程がある

 スロウでボス戦してると弾がになる技を全然出してくれなくて不毛だったり。

 その反省なのか、USDXWii以降は星出る頻度増えたみたいだけど。

 

 サブゲームはどれも好き、特にスマッシュライドはストレス発散にいい爽快感ある。

 

 シリーズの中でもコンプまでの難易度が低いけど、当時攻略本なしでコンプできた初めてのゲームで嬉しかったのがぬか喜びだった。

 アレンジも粗めだけど森・自然エリアのアレンジは原曲より明るさと前向きさが強めなの凄く好き。もちろん原曲も好きです

 あつカビの傾向を見るに伝説のエアライドマシンの詰め込みアレンジは酒井さん説強そう。

 

 地形壊せるだけ隅々まで壊して遊んでたことも。

 不遇気味な作品だけど最近アニマルやバブルがグッズ化されたのが密かに嬉しい

 

 今となってな鏡と合わせて貴重な色変えパターン多く楽しめるカービィ

 カラースプレーと言うとシトラス初めて使ってプレイしたらなんか気持ち悪くなってそれ以降シトラス封印せざるを得なくなったというエピソードがあります。

 シトラス君に罪は無いんだ・・・。

 

 オリジナルBGMは雲ステのとボイスボルカノ辺りが特に好き、サントラNoで言うと10,16,31です。

 

 カッターが巻物取ると貫通性能が鬼強くて便利だった。

 一部放置モーションが異様に凝ってるのもこだわり感じて好きよ。マジックのが特に。

 マジックはピエロのワザ、あれ杭打てそうって思って実践してみたら実際に打てたという。高低差によってはできないけど。

 

 粗も多いけど改めて少し触っても作りこみされてるなと。

 

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」DS

f:id:komaki_gameheya:20220128155903j:plain

 

 待ちに!待った!!SDXのリメイク!!!

 エアライドから興味持って、でもSFC無いからプレイできないしで歯噛みしてたところにこの朗報ですよ!!飛びつかないわけがない。ありがとうHAL研。渡りにワープスター。プレイしたい願いが叶った。

 

 もしかしなくても発売日に買った初カービィか!

 

 というか公式で描かれているビジュアル(アートワークって言うのかな)がもうかわいいofかわいい!!つやつやぷにぷにおめめのうるうる。そこだけでもヤバい。

 参ドロのイラストもかわいいけどUSDXはそこを更に飛びぬけてかわいい。

 

 名刺作れるキャンペーンとか全コピー能力分作って印刷しました。友人にあげたりした。

 

 CMも当時3DCGぷにぷにカービィが全然なかったッ時代だから、あーっ!かわいいぷにぷに!!おあ”ーー!ってハートを打ちぬかれてました

 

 オプションの工具持ちカービィかわいい。

 サブゲームはコンベアタッチがお気に入りです。

 ムービーもさ、当時まだ本編はぷにぷにしてないからえーっ!DSでこれやれるの?容量大丈夫??って嬉しさ半分謎の心配半分してた。

 思えばWCSでもそういう心配してたわ。

 

 ガードアクションが必要になったのもここからか。プレイしてるゲーム全般的にも。

 参ドロまでと空中のコマンドが微妙に変わってて落下ミスしてはるかぜでゲームオーバーになったのも今となってはいい思い出。

 ※参ドロは十字キー↑で浮けたのが、今作からはAボタン押してホバリング体制なるのと、A連打しないと浮き続けれないので最初それに気づけなかったという話です。

 

 エアライドの項目でも書いたけど、ココア洞窟=鉄に驚いた。

 BGMで言うと海ステージが癒し系でお気に入り。あとピーナツ平野とか。

 

 バトルウィンドウズ、どうすれば最短でクリアできるか工夫もしてた。

 

 コピー能力でも結構カルチャーショックが大きかった。

 ビームはめちゃかわいいし使い勝手いいしで夢DXからのイメージだとそのギャップに驚かされた。

 ドゥちゃんでビームマシンガンするとにょいーんってかなり高く飛ぶよね。

 ヨーヨーには惚れた。ゲイザースパイラルが最初上手く出せなかったけど、コツ掴んだら後はもうひゅんひゅん出してた。

 コマンド操作は参ドロと鏡で少し慣れてたので割と早く馴染んだ。 

 ニンジャとファイターやアイスも以前と違って使い勝手かなり良くてびっくりした。

 逆にボムとファイアは今までと使い勝手違って使いにくくて焦った。

 

 銀河に願いをのコピーどこ?って思ってたらん?ってなるとこあって入ったら当たりだった。

 

 大王の逆襲のHAL部屋あれ気づかねーって。

 これ以降HAL部屋復活したはいいんだけど自力で見つけられない・・・。

 敵の構成が初代EXの敵出てくるのがEXって感じよな。カブーラーも!

 初代のEXやってないけど資料読んで知ってるので、「あ、この敵EXのか」って。

 初代以来出てない敵が久しぶりに出たであろう状況は歓喜ものだったのかな。

 ファンファンとファイアーライオンとか夢DX組中ボスもしかしてなくてもこれ以降出てない・・・?チャンスは無いのか。

 

 メタゴーDXは夢DXのメタゴーでミラーマッチあったからてっきり最後までやるのかと思ったらリアクターで終わって「え?やらんの?」ってなった。

 

 ヘルパーマスターはサーキブルバードンがクリア大変だった記憶ある。

 もち全キャラでクリアした。

 TA頑張ってたのはここまでだわ。

 

 真格はトマトの配分見てえ!?これクリアできんの?って絶句した。

 でも案外何とかなるもんですね。 

 真格の存在最初知らんかったから「ギャラもワムバムジュエルもカービィで戦えたらいいなあ・・でもダメかなあ・・・」って思い込んでたのが実現したのでひっくり返りましたね。

 マルクソウルにはそれクリアだけで確か4~5日かかった。

 ハンマーだと負けた気がしたので、プラズマで頑張った結果指が痛くなった(そりゃそうだ)。※後にハンマーでも撃破しました。プラズマでの苦労は一体・・・。

 四天王はギャラさんが一番大変なイメージ、油断するとごっそり持ってかれるし、油断してなくても削られるし。USDX以降でもそんな感じよね。

 

 ギャラさんのBGM最初聞いたときはメタゴーラストの盛り上がりもあって血液沸騰しそうな興奮したの覚えてる

 当時はDS音源でしか聞けないの寂しかったけど、今となってはローコスト音源?いや違うか、そういう前時代の音源の方が聞く機会減って寂しくなった。

 いや、高音質も万歳なんだけどさ!

 

 個人的カービィシリーズの金字塔でこの作品でやっとカービィの深みに入れて知ることができたイメージです。

 

こぼれ話

ニコニコとカービィ

 

 ニコニコ動画の影響も少なからずあったよなあと。

 ニコニコに入会したきっかけが実は例のオタクな友人にカービィの手書き動画見せられてそれの影響ですね。

 

 で、そっからカービィ関連漁ったりしてネタ的なものは昔はそこそこ笑ってたけど、今はあんまり・・・ノれないですね。最近ぶっちゃけコメント見ても幼稚なのが多くてコメントなしにすることもざら。

 

 あとカービィのBGM使った音MAD(スカイハイとかグルメレースとか)にもハマってよく見てた。遊戯王の。

 ていうかSDXのBGMをどさくさに知るきっかけにもなってたかこれ?

 実質遊戯王カービィと好きな作品がコラボしててそういう嬉しさもあった。

 今はもう淘汰されてますが(まあ違法だし・・・それを見て楽しんでた私も私なんだが)。

 

 ロボボの真格TAとか漁って深夜3時とかまで見てたとかあったなあ。流石に今深夜3時は無理。

 

 今は資料漁りとか、どうしても聞きたいBGMとか探すために見る感じになってますね。カービィに限らず。

 そんなわけでカービィ関係ないけどニコニコ使ってた歴が長くてようつべも最近は並行してるけど、取り敢えず何か探したくなったらまずはニコニコに漁りに行きますね。

 

 

 次回は毛-ビィとあつカビとWiiです。熊D4部作の開幕だ!(やけくそ)