ゲーム紹介文+α置き場

その名の通りゲーム紹介文とかの文章置き場です

私のゲーム遍歴 その5 羽化編 GC

はじめに

間を挟んでゲーム遍歴GCです。

GCも思い入れ深いので1つソフト語るだけでも長いよ!

f:id:komaki_gameheya:20211009212417j:plain



 

 

この時期の状況

 さて世間でGCが発売したころ、私は64をまだやってた。

 というかこの時期はリアタイとは縁が遠かった。

 Wiiまでそのズレは続きます。

 

 実際にやっと買えたのは2005年の初め頃、DS発売直後だったのかな。

 多分Wiiも発表されてたわけでハードの終焉の時期にやっと買ったわけですね、今振り返ると。

 どれだけ親に頼んでも本体を買ってくれそうになかったため、お年玉絞り出して買いました。

 そんなわけでGCはある種初めて自分のお金で買ったハードということになります。

 というかその直前のクリスマスに「ペーパーマリオRPG」を買ってもらったんで、流石にハード揃えたい!ということに。

 そんなわけで「ペーパーマリオRPG」がGCで初めて入手したソフトです。

 

 入手とは別に友人の家でスマブラとかマリパとかめっちゃプレイしてた記憶ありますが、ソフトの購入はかなり先になります。

 ここでは購入順に書きますが、購入順とプレイ順はこの時期別物と思ってください

 

 

 本体の話。

 GCに入ってからはバグとかフリーズとかかなり少なくなった印象、稀にあるけど。

 本体は周りがバイオレットやシルバー持っててほぼ誰も持ってなかったからという今では考えられない理由でオレンジ。今買うんだったら絶対バイオレット。青だもの。

 

 GCコンはスティックが暴れることがあったので買い替えがてら新たに購入みたいなことが。でも結局どのコントローラーも健在だったり。

 持ってるのはオレンジとエメラルドブルー×2とスマブラforの頃に発売して予備コンとしてかったホワイト。

 あれ?4つあるな。64のみ4つって言ったの誰だったっけ・・・?(すっとぼけ)

 

 今思えばこれが任天堂最後の有線コントローラーなんだもんね。

 そして現世代のSwitchでも使えるんだから息長いってレベルじゃねーですね、最早コントローラー界の仙人では?(上手いこと言った気分)

 コントローラー当時買い替えに行ったとき2000円台だったから今は高くなったよね・・・気軽に買い替えできん。Wiiリモコン4000円くらいのジョイコンは7000円とかだもんね・・・技術料ってことなんじゃろうけど。

 当時は任天堂の修理伝説知らんかったし。

 

ペーパーマリオRPG

f:id:komaki_gameheya:20211112211950j:plain

 ペーパーマリオは私の青春兼故郷の1つ

 最初は例の如く友人のデータ借りてた。ステージ4くらいまで。

 その後は購入したからそっちで新たにデータ作ってプレイしてた。

 この時期周りで自分のデータに★とか♪を付けるのが流行りだったみたいでその名残がデータ名にある。色んな意味で見せられないよ!

 マリストから色々な要素がパワーアップした未だに唯一の正統進化作品という。後のはシステム大きく変わっちゃったし。

 最初ゴロツキタウンのゴロツキの意味分かってなかった&町の中央の絞首台もよく分かってなかった。

 

  クラウダさん愛用してたら友人が「クラウダキモイじゃん」って言ってきて「は?」ってなったけどその後あまり使わなくなってしまった・・・・。

 なんでや!クラウダさんセクシーキッス防御無視だし、攻撃敵の位置に左右されないしで使いやすいやん!ってめっちゃ反感持ってる。

 

 ラスボスが影とか肉体乗っ取るとかこう、中二心を揺さぶられた思い出もあったりなかったり。

 

 100階ダンジョン何周したかな?慣れると割と早いタイミングで潜ってみたら歯ごたえ合って腕試しにいい感じ。

 ゾンババは流石にイツーモゲンキ無いと怖いけど、キラパンおいしい。

 

 この頃から名づけが苦手だったのでチビヨッシー生まれてもヨッチとかほぼまんまな名前を付けてました。

 

 ノコタロウの防御貫通のツラヌキコウラとチュチュリーナのあいのビンタには大変お世話になった。

 ノコタロさんとツギツギジャンプofファイアナグーリで地上の雑魚は大体溶ける。

 その2人はランク2になってもHP25止まりだからハートフエールP付けないと落ち着かない。

 最初は使わんかったけど使ってみたらファイアナグーリすっかり好きになってのう、消費FPかさむのが難点だけど火力が高いし。燃やせもやせ~~。

 

 慣れるとラスボスはセリフパターン回収に仲間全員のパターンで周回してた。

 クリア後は強敵居ないから少し寂しい。

 

 ボムへいくじも毎日粘ってたら1等も2等も回収出来たデータがあった。

 なかまはやっぱそれぞれ個性合って誰も好き。

 ムズカシクナールは1つ派です。

 

 SPガードは苦手。HP5マリオは好きじゃないのでやったことない。

 この2つ調整してお料理とバッジとほしのかけらとFPが復活したRPG路線の次回作は無いんですか、無いですかそうですか。

 

 サンシャイン発売した翌年だったからかサンシャイン要素散りばめられてたよね、モンテにシャイン。クリア後データは100階ダンジョンで稼いだコインを取り敢えずモンテッテ君に貢ぐ日々。

 

 料理のビジュアルも進化したよね。ただパスタ類のコスパの悪さあれはいったい何だんだ・・・。

 SP溜めやすくなって攻撃系も増えたね、ズバットスターはたまに使いたくなる、デッカクドッカンは1ゲージ目でミスったときのショックが異常。

 ゲンキゲンキのお陰で回復小まめにできるけどアイテムの存在意義・・・と思わんでもない。

 ジカンヨトマレ最早公式チートって言ってもいいのでは?縛ったら面白そう。

 

 そういやマリストと違ってヘイホーとチョロプー出なかったなと。

 

 さっきも書いたけどこれの正統進化したペーパーマリオはあと何年経ったらプレイできるんですかね・・・(遠い目)

 シンエモンとかクモクモーンとかあいつらが再登場する機会は無いんか・・・。

 プリチーなメットとかまた見たい。

 

スーパーマリオサンシャイン

f:id:komaki_gameheya:20211112212033j:plain

 

 実を言うとエアライドとどっち先に入手したかうろ覚えになったので何となくサンシャインだったようなで先にこっちです。

 まあカービィカービィ編で語るし!

 

 友人のをプレイしてその友人がピンナパークの「大砲の中のヒミツ」で詰まってた。

 あの大砲乗っ取ったチョロプーの倒し方が分からなかったとのこと。

 しばらくして、私が購入してクリアできたので代わりに攻略した。

 サンシャインに限んないけど、攻略本なしじゃとてもクリアできなかった。

 青コインのこと無しにしても、ピンナパークの海賊船の赤コインがクリアできなかったもので・・・(そもそも攻略本読むまで海賊船の先の金網まで行かなきゃならないことに気づかなかったこの頃から視野がせませま)。

 

 今でこそ3Dプレイしてる人そこそこ居るの分かるけど、この頃は周りが他のマリオ持ってても3Dマリオは持ってなかったからマリオでも疎外感感じたという。

 

 いつだったか兄に「サンシャインだけはお前(私のこと)に叶わない(他のマリオは自分が勝ってるけど)」みたいなこと言ってた。は!?何その上から目線、理由はよく分かんない。

 いつも同じゲームやっても兄の方がなんだか上手いからなあ。悔しい。

 

 内容関係ないけどこの頃から劣等感持ちまくり。

 今もだけど、いやネット単位で比べるとどうしようもないけどさ。

 普段言ってないだけで今も密かに悔しいとか思ってるし。色々と。

 

 閑話休題

 サンシャインと言えば語り草になりやすいのはヒミツコースというかアスレチックコースの大変さですね。

 アスレチック直接関係ないけど、攻略本持ってない時期でも慣れてくると「あ、タイトルにヒミツって入ってるからアスレチックなのかな?」とか予測できるようになってた。

 それぞれのステージで築いたマリオの屍は数知れず・・・。

 おかげでさまでBGMが耳に残る、そして最早それすら好きになるという。

 

 ボス戦BGMが好きで定期的に倒しに行ってました。ボス戦そのものも好きだったんだろうけど。うなぎの歯磨きとか好きだし。

 

 あと外せないのがマンタ!!あいつにも何度やられたか・・・サンシャイン一強かったボスと言っても過言じゃない・・・よね?

 

 泥船も慣れるまでは大変、慣れても油断すると大変。

 パチンコと毒水ボートもね。おおすなどりも油断すると真っ逆さまだしな!

 

 当時攻略本買うまで詰まってたこともあって謎解き系は難しいイメージ。

 ちなみに攻略本はサンシャインで初めてニンドリの買った。

 当時の大判サイズ見るとすぐニンドリの!ってなったの懐かしい。その頃からニンドリの存在は認知していた。

 この攻略本買う前後で友人の持ってるエアライドペーパーマリオRPGニンドリの攻略本持ってたの読んだからそこからだったかな?

 でも中々買うまでにいくのに時間がかかったのはまた別の話。

 

 テクニック的な話では最初はスピンジャンプが思うように出せなくて苦労した。

 飛びたい方向に飛べるようになると思った方向にホバーと組み合わせて飛べるの楽しかった。あれで空中制動(?)とか覚えたのかな。

 ショットガン放水連射超楽しい。

 

 今振り返ると確かに尖ったとこもあるけど、楽しい思い出の1つに変わりはない。

 3Dコレの発売はBGMが落ちついて聞きたかったのもあって、嬉しかった。

 

持ってないけどプレイしたことあるゲーム

 

友人の家でプレイしたゲームこの時期までですね(泣)

例によって記憶うろ&順不同

 

どう森+ e+

 周りでこれが流行ってた時期、悔しくて64どう森を買うキッカケに。

 地味に64と+やe+要素比較?出来たのが今となってはいい思い出?

 

ちびロボ

友人がプレイしているのを見た記憶がある。

 

あつまれ!メイドインワリオ

凄い盛り上がった記憶ある。

メイドインワリオそういうわけでまたプレイしたい気持ちもある。

 

・マリカ―ダブルダッシュ

友人の家で少しプレイした。

 

ピクミン1,2

1は友人のデータでプレイしたけど、全然パーツ回収ができないままだったからあのまま進めてたら果たして脱出できたのであろうか・・・?。

2はプレイしてる姿を見ただけ。

モンスター全般が怖い。でも3DXプレイ予定なので機会があればどっかでプレイしてみたいかも。

 

NINTENDO パズルコレクション

これで久しぶりにパネポンプレイしたらその友人がつよつよでボコボコにされた。

 

ボンバーマン

どのやつかは分らん・・・。

ソニック

どのやつか以下略

・マリテニGC

ワンワンにボール上げるモードが異様に好きだった。

NARUTO

サブタイは覚えてない。兄の友人が持ってきて少しプレイしたような

 

 あとプレイはしてないけど4つの剣+姫川明さんの漫画読んだことあって記憶に残ってるというか今でも好き。単行本買いたい。

 

 この時期多いなーというか友人のプレイしてたのこの時期が最後だったし・・・ウッ。

 GC世代も直撃世代だったということかな(と思いたい)。

 

こぼれ話

 

 冒頭が長いから実質あれがこぼれ話でいいのでは?

 と思ったけどちょっと思いついたので書いとく。

 

 実は周りに3Dマリオやカービィをプレイしている人は殆ど居なかった記憶が正しければ私の友人の範囲だと1人ずつ。

 というか3Dマリオはさっき書いたサンシャイン持ってた友人がホントにそれだけ持ってたという。

 カービィも結局前に書いた某友人だけだし(例外でエアライド持ってた友人は居たけど)

 そういう周りがハマってるものとは違うものにハマるという傾向は今も引き継がれているという。他人の持っているものにあまり興味示さない性格らしいし。

 まあ、ゲーム好きでも浮いてたって話。今も昔も結局ぼっち傾向だよ(卑屈)

 

 

 GC編は次で終わり予定だけど場合によっては分割するかも。