ゲーム紹介文+α置き場

その名の通りゲーム紹介文とかの文章置き場です

私のゲーム遍歴 その3 黎明期 64とかGBA

f:id:komaki_gameheya:20210819000418j:plain

 

はじめに

今回はマリパ2とピカチュウげんきでちゅうです。実質マリパ2ってぐらい長いですが。

 

 

 

マリオパーティ2

f:id:komaki_gameheya:20210905204826j:plain

 

 気が付いたらウチにあったゲーム。ちなみに初マリパ

 私が欲しいって言った覚えは無いから兄がリクエストしたのかな?ともかく購入された経緯はよく分からんです。

 今でこそ全然マリパ買って無いですが、昔は友人が持ってたりでプレイする機会あったし、ミニゲーム面白いし盛り上がるしで結構やってた。

 連打もミニゲームで鍛えられたからか得意だったりする。近年はあんまり生かす機会無いけど(笑)

 

 中古で買ったのか、最初からクッパランドが出現しててミニゲームも一通り出てた。なおミニゲームコースター。

 クッパランド出現イベント?あるらしいけど見れなかったってことに。

 

 2から入ったので各ランドごとに衣装変えるのてっきりマリパ恒例化と(まだシリーズ2作目なのに、正確には1もそういう仕様だと思い込んでたってことか)。

 2に限らず持ちキャラは最初は同じ女性だからかピーチ姫だったけどいつの間にかルイージに。わし妹だから親近感湧いてるのもあるかな。まあ兄が即マリオ選んじゃうしってのも。

 

 ステージはミステリーランドが苦手で、UFOが間違ったエリアに運んだ時に脱出できないと延々コインが減っていくのが怖かったのが原因。

 逆に好きなのはホラーランドでテレサが多いしおやかたテレサに頼んで、まとめてスター奪うのが真に楽しかったです(クズ)。

 

 特に好きなミニゲームは「ケーキファクトリー」「トロッコレース」「いろいろダッシュ」「ヒュードロやしき」辺りかな。

 

 最初プレイしてた時、まだローマ字の読み方も知らない年だったんでマリオたちの英語表記読めなかったんですよ(幼年期プレイあるある?)

 でも段々最初に覚えたのが文字数が一番長いからというしょーもない理由でドンキーを覚えてルイージ、ピーチ、ヨッシーも字体の特徴(?)を覚えやっぱ最後はマリオとワリオの区別で時間がかかった。

 

 何と言っても印象に残ってるのはミニゲームコースターです!(半ギレ)

 どの難易度でもワールド1のスロットルレーシングは絶対躓きますし、連続クリアボーナスをおじゃんにしてくるものやっかい。

 やさしいを気が向いたときにプレイする程度だったんですけど、とある日任天堂の公式HPを見て「ミニゲームコースターのふつうをクリアするとバトルミニゲームが、むずかしいをクリアするとアイテムミニゲームを買えるようになる」 

 という情報を見て「これはクリアせねば!!」となって奮闘していくのであった。

 ていうか↑の情報実は逆なんですよね・・・つまりふつうでアイテムミニゲーム解禁でむずかしいでバトルミニゲーム解禁が正しいという。実際にプレイして気づきました・・・。

 

証拠画像貼っときます今でもこの表記なんすわ。

 

f:id:komaki_gameheya:20210902234237j:plain

 

で、購入とか何を言ってるのって思ってる方、マリパは2までは「ミニゲームはパーティモードで出現させたあとにゲーム内で稼いだコインを使って購入しないと、自由に遊べなかった」のです!

 しかも2では最初から購入できるのは4人用と1VS3と2VS2のミニゲームだけだった(1の仕様は知らん)。正確にはデュエルミニゲームも条件出せば自由にプレイできるけど条件はかなり緩かった。

 だからバトルミニゲームとアイテムミニゲームはお気に入りなのあってもパーティゲームで当たった時にしかプレイできなかったんですよお!

 で、ミニゲームコースターってこれから語るように所々突破するのに数回、下手したら数十回かかる難所があるんですよ。

 特に難しいはね・・・バトルミニゲームやりたさに兄と協力して執念でクリアしました。

 ふつうも苦戦したけど、むずかしいはもうその比じゃねぇ!ですよ。

 

 一番のトラウマは「なわなわピョンピョン」。

 ただ勝てばいいって問題ではなくて、50回飛べばクリアになるんですが、30回前後になるとなわが早いし不規則だし、小ジャンプで飛んでもギリ間に合う間に合わないの瀬戸際でぶっちゃけ運ゲーでした。

 そのクリアのための1回を引き当てるために必死で何度もお尻を火傷させながら挑んである日ついにその1回を引き当てることに成功!後のミニゲームは兄にぶんなげてようやくクリア。

 こうして苦労してやっとバトルミニゲームが自由にプレイできるのは今でも嬉しいし、昔の自分(と兄)よくやった。

 今でもバトルミニゲームでステージのパターン(みんなヒッパレ!で顔選ぶときとか)選ぶときに、ああホントに自由にプレイできるんだなって実感湧いてきます。  

 

 残りの隠しミニゲームも無事に貰えましたし、これぞ大団円!

 

 しかしミニゲームコースターで挑むミニゲームのリスト見直してみると、2VS2はあんま覚えて無いのはきっと比較的クリアが簡単だったから印象に残らなかったからだろうと(比較的)。

 

 

ピカチュウげんきでちゅう

 欲しいと言ったのか買ってた。今は手元に無いのでうろ覚え。

 昔「はじめから」と「つづきから」の意味を理解してなくて何度もはじめからを選んで自分からデータをおじゃんにしてた。自覚は無かった。

 折角島に行けるようになったデータを消したりも・・・。

 玄関より裏口?から出かけるのが好きだった。

 

こぼれ話

 ゲーム面で大きな影響を受けたとある友人の存在の話。

 今振り返るとこの友人の影響デカいなと、私のゲーム史に置いて。

 なんなら太鼓の達人もこの友人と遊んでなかったら買って無かったし。

 その友人は生粋のオタクで、色んなゲームもだしアニメも漫画も色々持ってた。

 この友人との出会いは私がカービィイラスト描いてるのを、友人が見てそれがきっかけで仲良くなったという(私は忘れてた(酷)けどその友人がそう言ってた気がする)。

 カービィGBAまでは軒並み友人の持ってるのをデータ作ってプレイしてたので。他のゲームでもだけど。

 基本的に対戦系ゲームやるとその友人の方が上手かった。悔しかった。

 

 友人と仲良くなってなかったらコロコロカービィとかプレイ出来てなかったんだろうなあ。

 コロコロカービィに限んないけど、ゲーム制限大きかった当時は色々と貴重だったなと。そう思うと感謝の気持ちもあるか。

 今は何してるんだろーなー。連絡取れてないし、私の人間出不精もあるけど。

 オタクであることにきっと変わりは無いんだろうけど(笑)私と同じで。何プレイしてるかね。

 

GBA

 ここまで実機持ってないので(禁止されていたので)友人のでプレイしてます基本は。

 夢DXと鏡だけ後からDSでプレイできるようになりました。

 

スーパーマリオアドバンス(これでUSAを少しプレイ出来た)

どーもくんの不思議てれび(ミニゲーム集、調べてみたら意外なことに任天堂が発売元だった)

星のカービィ 夢の泉DX(夢の泉プレイ出来てよかった。詳しくはカービィ編で)

星のカービィ 鏡の大迷宮(ステーションクリア制ではないのに気づかずキングゴーレムさん周回してた、詳しくはカービィ編で)

伝説のスタフィー3(真ボス倒せなかったの未だに悔しい、強すぎだけどリベンジしたい)

ワリオランド(どれか覚えてない、3だったのか)

 

 プレイはしてないけど当時アニメ放送してたこともあって「ロックマンエグゼ」も気になってた。周りにプレイしてる人すらいなくてそのまま機会無かった・・・。

 

 次でひとまず64編は終わりです。次まで続くんです64。