ゲーム紹介文+α置き場

その名の通りゲーム紹介文とかの文章置き場です

私と携帯ゲーム機と親との戦い

はじめに

 約2ヶ月ぶりですどうも。体調悪かったもので・・・。

 その間いっせいトライアルでドハマりしたルンファク4SPに現在進行形でガンハマりしてます。

 

 その辺は一旦置いといて

 ウチは昔携帯ゲーム機に関してかなり厳しくて大変でした。

 今でこそ少しユルくなりましたが。

 というわけで今回はその携帯機周りの話を書いていきます。

 

 戦いってタイトルですが、私の携帯ゲーム機のゲーム歴みたいな感じになります。

 どっちかっていうと冷戦だったかも。

 

f:id:komaki_gameheya:20201129210958j:plain

我が家の携帯機ズ全員集合

 

 

前提

 昔小学生か中学までは「夕飯以降はゲームしちゃダメ、昼も長すぎはダメ、酷い時はゲーム禁止、携帯ゲーム機は見えないところで延々とやるでしょだから買うのはダメ」。

 という感じでがんじがらめでした。

 今見ると少し曖昧な部分あるな・・・。

 携帯ゲーム機のくだりは実際に買ってみると正にその通りでしたけど、ワハハ、ゲーム好きなめんなYO☆

 

 今思うとそれでかえって良かったのかな?と考える余裕もできたんですが、それとこれとは話が別ですし、ポケモンをはじめ、携帯ゲーム機発のゲームプレイする機会は軒並み奪われたわけで、携帯ゲーム機主流のカービィですら当時から好きなのにプレイするのに一苦労でしたね・・・やっぱ良くなかったわ!

 というかなぜゲームに対してド偏見持ちのウチの親が据え置きのゲーム機買ってくれたかというと、「遊びの選択肢として」ということだったらしいです(近年になって聞いた)。

 

 まあそんな前提条件を踏まえつつ。本題へ。

 

GB GBA時代(無いよ)

 アバウト幼少時の頃。そしてうろ覚えなんで抜けてるの絶対あります。

 がっつり制限されてた時代だったんで友人のを触らせてもらったりはたまた稀にこっそり借りたりしてました。

 GBはプレイさせてもらってたのは専らGBCだったんだろうけど、GBも実物見てはいます。

 ワンダースワンも友人がデジモンをプレイしてる姿はみたことある。

 携帯ゲーム機に限らず当時はリアタイでプレイなんてまずできないわけで。

 ネットもそこまで普及してない時代だし、情報は友人のプレイしてるのを見るか、小学○年生系の雑誌からです、あれは買ってた。

 ※今でこそ小1しかないけど昔は小学1年生~6年生まであったのよ。通しで幼稚園から6年生最後まで買ってた。

 

 具体的にはポケモンでパネポンパネポン体験してたり、ポケモン本編も少~し触らせてもらったり、(どれかは忘れた)今復刻されてない唯一のカービィコロコロカービィをプレイできたのは貴重だったなと。

 6つの金貨はマリオくんと照らし合わせながらプレイしたり。

 

 テクニックも経験も未熟だったからゲームクリアは夢のまた夢だった

 カービィ系はラスボス見た覚えいくつかあるけど、カービィ2とか。

 

 GBAも同じ状況でマリオアドバンス1、夢DX、鏡、スタフィー3、あとマイナーどころではどーもくんのミニゲーム集っぽいのが面白かった思い出。

 あれまたプレイできないものかな。

 GBAというと友人がジラーチのSPもっててあれはカラー的にも良かったな。裏山。

 この頃プレイしたのはどうしても友人依存してた感じ、環境的にしゃーないけど。

 この頃はみんなが持ってた中で一人本体無かったりして恨み妬みハブられぼっち感は常にありましたね。

 

初携帯機DSLite購入

 

 DSが発売してしばらくしてウチで父が水色のDSliteを購入、一応私の用も兼ねて(だから水色買ったみたいですしたけど、取られたみたいで癪だった)ってことだったらしいですけど制限が多くて・・・。

 いよいよしびれを切らした私は「自分でこっそり買ってやらあ!!!」とお年玉を使ってある年明けに買いました。

 

 それが私にとっての初の自由にプレイできる携帯機、DSLiteのジェットブラックだあああああ!!↓これね

f:id:komaki_gameheya:20201129211131j:plain



 ホワイトか悩んでブラックかっこいいと中二思考でブラックに、実際は汚れが目立ちやすかったけど(笑)。ポケモン

 

 ちなみに世のDSブームで在庫無かった時期の関係で買うの予定より1年遅れた。

 

 

 ソフト的にはウチで買う前はタチカビを友人のでプレイしてた。

 でその友人の妹が何度もデータ消しちゃって何度も最初からやってたのも今となっては懐かしいw。

 

 自分のDS買うまでには参ドロが当時にしては発売ほぼ直後に珍しく買えて1日でクリアしてた。

 当時は攻略本無しでクリアできて俺スゲーとか思ってたけど元々そういうボリュームだったんだなと数年後知る井の中の蛙よ・・・。

 自分で買った後はWCS2008にドハマりしてて、すぐのテストが目に見えて成績下がりました。今だから言えるけど。

 

 

 DSの存在兄にはバラしてた(というか前触れなく部屋に入ってくるから隠しようが無かった)けどその第一声が「バレるでしょ」という感じだった。

 いやそんなこと言ったってさあ・・・さあ!!!(逆ギレ)

 DSに限らずヤバかったのは母は結構前触れなく部屋に入ってきたりして、ノックはするけど、階段を上ってくる音がし始めただけで警戒しなければならなかったですね。

 

 何度か怪しかったけど何とか隠し通しました。

 おいそこバレてただろって言わない!バレてた扱いだったら未だに胃が痛むんじゃい!

 

 

 その後はクラニンのポイント稼ぎを本格化したのもあって色々新品で安く買いつつ気になってたものをプレイして見たり。

 と言ってもこの時期はまだカービィ!マリオ!遊戯王!って感じだったのでそこまで幅は広がってない。

 

 USDX太鼓の達人シリーズとWCSシリーズを主にプレイしてたイメージです。

 ※WCSとはDSで年一で発売していた遊戯王ワールドチャンピオンシップシリーズのこと。一時期世界大会ゲーム部門で使われたゲームシリーズでゲーム内でカード集めて対戦できた。2007年~2011年まで発売された。TFシリーズに埋もれがちだけどこっちも十分良作やで。

 

 今はたまに夢DXと鏡を起動するときに使ってる。

 そして写真見れば分かると思いますが、中央の折りたたみ軸の部分がびみょ~に欠けちゃったんですよね。

 今はまだ起動できますが、ホントは修理に出したかった・・・(確か修理受付終わっちゃてる)。

 

PSP

 

 遊戯王タッグフォースシリーズというものがありまして。

 こっちは略称がTFって表記するんでトランスフォーマーと被ってややこしいのはまた別の話。

 

 さっき紹介したWCSとはちょっと違ってタッグデュエルに主体を置いたゲームシリーズなんですね。

 123が遊戯王デュエルモンスターズGX、456が遊戯王5D'sが題材でした。SPはアークファイブまでごっちゃ。

 このシリーズをすっごい雑に紹介すると「カードゲームもできるギャルゲー」(俗にそう言われてる、いい意味で)。

 2までは機種がPSPなことも含めて諦めてたんですが、3まで出るときにだったら買うわってことで色々準備して、2010年ごろかな?に購入。

 もちろん青。

f:id:komaki_gameheya:20201129211217j:plain

 

 こいつさっきから遊戯王の話しかしないなって思われてるかもですが、語ってないだけで昔は遊戯王大好きだったんですよ!

 今は熱冷めてそこまで・・・。

 

 話を戻しますが当時はつまり遊戯王のためだけにPSPを買ったということです。

 そのくらいTFシリーズ及び遊戯王シリーズは強く影響を受けた作品です。

 

 

 で買ってからは一通り当時出てた4までは確保してて1は飛ばして2を主軸に4も同時進行。

 ・・・予定だったんですが4の方が当時放送してた5D'sだったしシステム的にもかなりプレイしやすくなってたもんである日を境にパワーバランスが一気に4へ。

 4はモブキャラも全員クリアするくらいやりこんでました!!よっ!暇人!!

 1は兄にプレイさせて様子を見てました。

 3はデータ起動しただけで未だに積みゲー・・・もしやウチの最古の積みゲー?考えたくないけど。

 2はあんまりやりこめてないですが、ヨハン、エド、十代はクリアして明日香さん進めてるところでストップ中のはず。

 4以降は発売1年ズレでプレイしてたような・・・。

 

 5をプレイしてた頃はあつカビと同時進行でプレイしてた印象が強くて、あつカビの発売時期的にもなんか夏を想起しちゃいますね、暑い中でやってたイメージ。

 あつカビは兄も同時にプレイしたりしてあつカビ遅れてるのぶちくさ言ってたら「そっち(無論TF)やっとるからだろ」的なこと言われたりしたおもひで。

 6は気になるキャラ進めて今ミスティさんとシェリーさん同時進行してたとこで急にストップしちゃった。その頃3DS本格的にプレイ始めてたのかなあ・・・?(うろ覚え)

 SPのためだけにPSアカウント作ったんだけどほぼ積みゲー化してるという。

 何のために垢作ったんやねん!何なら使う予定もう一生無さげなんですけど!(基本任天堂人間感)

 

  この頃PSPはTF専用機だったんでプレイしてないときとか少し複雑な気持ちだったんですけど、後にセブンスドラゴンシリーズにハマった時あってよかったと噛みしめました。

 

 今のとこ私が自発的に買った唯一の任天堂以外の機種です。

 時間見つけてまた6進めたいしSPと3積みゲー化したまま死ねない・・・!

 

 余談ですが兄がたまに私がPSPハマってない時に借りてって初音ミクプロジェクトDIVAシリーズとか戦国BASARAシリーズとか、モンハンやってました。

 たまにプレイ画面見たりしてた。

 

 今はたまに5と6のミュージックプレイヤー(サウンドテストのこと)聞くために起動したり。

 ナナドラもまだ周回したいし、TFシリーズももうちょいやりたい未練が少し残り気味のハードとも。

 それ以外にも面白いゲーム結構あるみたいだから時間あればそういうのもやってみたかった。

 でも〇ボタン潰れ気味なんでそのうち支障出ないか不安。兄が酷使したから

 

DSiLL

 

 微妙に買った理由が曖昧なんですがでかい画面に憧れてたっぽい。

 これ以降3DSもLL一択に。

 買って家計ダイアリー起動したら世界が変わりましたね、そのぐらい画面デカいと文字が読みやすい

 

f:id:komaki_gameheya:20201129211321j:plain

もちのろん青



 

 これ買ってからはDSの新規のゲーム余り買わなかったから主にあつカビとWCS2011をプレイしてたイメージが強い。

 WCSはタッチ操作とかカードテキストの文字の読みやすさの恩恵大きかった。

 あとちょいと先述しましたが、あつカビには兄弟して取り掛かったせいか下画面がいつの間にかザリザリになってて、初めて画面保護シートを買い換えた機種でもあったりします。

 

 内蔵ソフトの脳トレもたまにやってました。

 ここまでは無線環境がウチに無くてWifiは滅多に使う機会が無かったです。

 まれにWifiステーションでカード配信受け取りに行ったりぐらい?

 WCSのWifiコイン絶許

 カメラは記録用に稀に使ったり。

 

 同梱されてたデカタッチペンはミクでらとかあつカビとか新パルとかタッチ操作要求されるゲームでは今も重宝してます。

 

 今でもたまにDSのゲーム起動したりしてます。 

 でもたまに十字キーレバガチャしてたりすると急にブラックアウトするんですよね・・・ナニコレ。

 修理出したいけど、こっちも受付終了だもんなぁと・・・迂闊にボタン主体のゲームができないので専らサウンドテスト用。

 

3DSLL

 

 思い出深い機種だからかここだけ群を抜いて長いです。しかも取り留めない。

 

 買ったのは2013年3月ですね。リアルで一段落したので。もちLL。

f:id:komaki_gameheya:20191031213201j:plain

写真じゃ分らんかもだけど青です

 その時にはすでに「太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ」と「ペーパーマリオスーパーシール」とソフトは確保してました。

 スーパーシールは地獄を見た。

 思い出記録帳が見るのも面白いし、こうして色々振り返るにもかなり便利。

 スタフォ643Dが初のシューティングゲームだった。

 この辺からゲームの興味の視野が急に広がったイメージ。きっかけなど忘れた(ヲイ

 その後新パルにめっちゃハマった、人生史に残るレベルで

 ちなみに人生初のCERO:Bゲームだった。

 だからどうしたレベルかも

 

 次にハマったのがとび森当時はオン諦めてたんで夢見の館は建てる気すらなかった。

 元々森は64やってたけど、システム的に管理大変だから諦めて離れてた。

 でも条例システムで長期放置しても安心&通信しなくてもデパートになる。特に後者の理由が大きくて面白そうだしと。

 64の時は他にだれも持ってなかったんでデパートにできず、スーパー止まりだったのが最早屈辱レベルだったというか心残りって感じだったんで・・・。

 ※DSまでのどう森は通信出来ないとお店がデパートに成長しなかった。ぼっちには辛い仕様だった(血涙)

 

 すれ違い通信ゲームコインのお陰で散歩も習慣になった

 すれ違いMii広場も地味ながら好きです。

 

 新パルととび森のハマりすぎで積みゲー化が本格的に始まったのはこの頃から。

 

 無線まだ整ってない時はDSの時と同じくWifiステーション的なのでミクさんの初代の体験版を貰ってたり、運が良かったらニンテンドービデオ的なやつの配信も受け取れたりした。

 

 ウチに無線環境整ったときは無料ゲームとか色々DLしましたね。

 無論親に内緒で 。

 

 カービィのDLソフト発売されてからはDLものも色々気になるように。

 

 TDXの初報のニンダイの時はWIiの後だったんで「3DCGぷにぷにカービィが携帯機でもできるだとおっ!」って驚いた。

 こうしてみると、DSより明らかスペックアップしてるなと初期は感動してた記憶が

 だったモデリングもドットから軒並みCGになったし、ボイスも当たり前のようにあるし。

 ボイスあるゲームも昔は手持ちではTFのみのイメージでステラグロウの体験版でのフルボイスにすらビビってたレベル。

 もう慣れてしまってるのが寂しい。

 

 3DS買ってちょいしたころにスマブラX激ハマりしてボスバトルゲキムズクリアするくらいはやって、その流れでforも期待して3DSWiiUそれぞれ一時期やってた。

 

 SDカードを大きめの容量(多分8GB)に入れ替えてからは体験版も積極的にプレイして気になるゲーム増えたり、この頃は回数制限が怖かった。

 

 ミバも初起動が3DSだったんでどうせならちょこっと書いとく。

 ミバの初起動日は思い出記録帳によると2014年9月7日とのこと。

 そも何故ミバ始めたかぶっちゃけ覚えてないのですが、それこそ偶然アイコンに触れたか、スマブラの今日の一枚がきっかけだったような気がする。

 どっちにしても始めはスマブラの方を覗いてたはず。

 本格的にハマり始めたのはやっぱスプラですね。

 

 

 ゼノクロとスプラの2大時間吸い取られるゲーム発売した15年末から2016年にかけては無料ゲーム「電波人間のRPG FREE」に本格的にプレイしまくって時間取られて、詳しいブログに入り浸ったりしてた。

 多分ストーリーだけでもクリアしたかったのと幻帝のどうくつをプレイしたくて7世代の育成とか考え始めたからだよ。

 今思うと狂気的なレベルでハマってた。次点でポケとるも。ある種の黒歴史

 いやそれで満足したならいいんだけど、確かにストーリークリアはできてそこはよかったけど・・・。

 それをスプラやゼノクロにもっと還元できなかったのだろうかとか、他のゲームのプレイにも支障が出るわな結果になったのが問題なんです。

 

 そうやって凝り性な自分と相性が最高で最悪の無料ゲーム、こうして自分が嫌な意味でドハマりしちゃうのを身をもって知っちゃったんでこれ以降無料ゲームはなるべく手を出さないようにしてます。

 スマホ持っても余程の理由があるものじゃないとプレイしないですきっと。

 声にあんま出してないけど、ガチャとかの無料形式のゲームは割と憎いです。

 買い切り方はギリセーフ。

 カービィのことあるからっっていうのは否定できないけど。

 スイッチのも、だからフォトナとかその他諸々一々手を出してられない。

 

 

 2017年はスイッチ発売しましたが私的にはカービィ25周年でそっちに忙しかった(?)思い出が。

 年明けにはハコづめBOXと電波人間1.2.3を購入したはいいものの、未だに崩せず・・・これらを積みゲーカウントすると胃が痛むレベル・・・。

 他には値下げされたステラグロウ、特価で売ってたエバオア、そろそろソフト確保したくなったミクでらなど買ったはいいものの、積みゲー化したのが多い

 あとミバが終了しちゃってなあ・・・バトデラコミュ建たずに終わってもうてな・・・。

 

 あとこの年カービィオーケストラコンサートに当たりまして

 詳しいことはこっち読んでね↓

komaki-game-recommend.hatenablog.com

 

 それで母の付き添い付きで東京まで行ってきたんですがその時多少自分なりに自重しながらも折角の東京だしすれ違い通信がした過ぎてすれ違い通信のためとはいえ、母の目の前で3DSプレイしました。

 特に何も言われなかった(正確には「やってたのね」的なこと言われたような?)ので黙認にはなったのかな?と。

 ひとまずこれで冷戦が一段落した感はあります

 元々バレてただけやろがとか間違ってもつっこんではいけない。

 1つ面白かったのがとび森やった時、ホンマさんの話早送りしながら読んでたら母がキョロキョロして無言で「この音はどこからだよ?」って感じの反応してたのが内心腹抱えましたねw。だってホンマさんめっちゃ喋るんやもん。

 ちなみに東京ではすれ違い結果はモリモリでした。

 

 後遺症としては未だにゲーム機及びソフト類は引き出しの中に隠すように置いてることですね。

 というかこの前部屋移動の時見られてドン引きされた。

 何のために隠してると・・・そういう引かれる反応安易に想像できるからだろうがよ!ブツブツ。

 本体類の箱とか考えて隠してたし。

 あと部屋に来ると一応3DS閉じるし最早反射。今も堂々と目の前のプレイはできない。どっちにしてもぶちくさ言われるから

 

 あと2014年ぐらい~2016年の半ばまでは以前書いた記事の通り、音量調整機能が壊れて大音量でしか音が出なくなって一部のゲームプレイしにくくなったり、地味にずっと不便でした。

 音量調整機能の偉大さを肌で知った。

 これのお陰で任天堂の修理伝説を目の当たりにしたり。

  詳しいことはこっちに書いてるので↓気が向いたらどうぞ(宣伝)


komaki-game-recommend.hatenablog.com

 

・・・と1年ごとに語れてしまうほどには歴史と思い出が一番ある機種っぽい。

New3DSLL

 

 Newシリーズ出るって聞いてからず~~~っっと買いたかったんだけど、お金の事情だったりなんだりが噛み合わず、後ろ倒しにしまくった結果、スイッチ無視して2018年3月にやっと買いました。

f:id:komaki_gameheya:20201129211705j:plain

ここまで来て青じゃなかったらどうしろと

 奇しくもスタアラ発売前後つまり私がスイッチをプレイし始めた時期と被ってたという。
※ややこしくてアレですがスイッチ買ったのは2019年1月なんでそれまでは兄のを借りてプレイしてました。 

 

 2018年は買ったはいいもののスイッチの方にドハマりしてたんで本格始動したのはその年末。

 スイッチでプレイしたいゲーム一段落したから3DS積みゲーやるかーって。

 そこで年を跨いでプレイしたステラグロウはそのまま2週するほどどっぷりハマったり。

 スイッチの反動か元々気になってたしで2019年は3DSのゲーム結構消化出来ましたね。

 

 

 システム的にはMii広場やバトデラとか明らか読み込みが早くなったのにめちゃ感動しましたね!PC新しいのサクサク動くようになった時の感動のまさにそれ!

 丁度旧の方も酷使なのかハードの限界なのか読み込み遅くなってたのもあってなお。

 すぐに慣れてしまうのが寂しいところですね。

 タッチペンやカード差す位置が従来の携帯ハードから変更されて最初は慣れなかったなぁ今は慣れてしまったそれもいとさみし。

 

 

 個人的には色々解禁されて解放感もあった。

 New専用ソフトやっとプレイできるとか。

 ミクでらもこっちに移行してから本格的にやると決めてからが長かったのでようやくだったりとか。

 

 今でも現役のつもりですしすれ違い通信すっかり寂しくなったけどまだまだゲームコインの使い道もあるし持ち歩くよ

 なんならまだ未プレイのものも周回したいものも含めてプレイしたいし

 

Nintendo Switch

 携帯機の役目もあるので軽く触れておきます。

 ウチで持ってるハードにしては、割と堂々と置いてます。

 常に差してないとだしっていうのもあるけど。

 

 プレイ内容って言うか、機種の据え置き携帯機両方兼ねる性質上自分が幼いころに発売されてたら買ってくれたか怪しかったんで、今の少なくとも年齢的には大人になってから出て自分で買えて管理出来てよかったなと個人的な事情で思ったりしてます。

番外編 ポケモンミニ

ポケモンミニっていうものがありまして 

f:id:komaki_gameheya:20201129211413j:plain

黄ばみひでぇ

 これはGBGBA時代の時に購入したんじゃなくて、ポケモンのイベントで当てたんです。執念で当てた記憶が。

 ある意味ウチに来た最初の携帯機。
 偶然の産物だからかこれだけは少し慣用的だった

 持ってたというかセットで貰ったソフトが「ポケモンパーティミニ」ってやつでミニゲーム集みたいなやつです。他のソフトは買わなかった。

 セレビィクロックの目覚まし使ってたの懐かしい。

 

 経年劣化なのか元は半透明だったのに黄ばみがひでぇです。

 最近引っ張り出した時びっくりして噴きました。

 

 

おわりに

 

 文中にもある通りひとまず母との冷戦は一段落ですが、やっぱゲームに対して偏見を持ってるのは一生変わらなさそうなので、これからも目立たないようにでもしっかりがっつりプレイしてきます。

 だって携帯機だろうが据え置きだろうがゲーム好きだし。

 

 

さんこーぶんけん

 

3DSの思い出記録帳

自分のおこづかい帳