ゲーム紹介文+α置き場

その名の通りゲーム紹介文とかの文章置き場です

2017年カービィオーケストラコンサート 旅行レポ(再掲)

こんばんは、こまきです。

 

今回は過去にMiiverseで掲載していた2017年に開催された星のカービィ25周年オーケストラコンサートレポートをこっちにも載せてみます。

というかミバ無くなっちゃったので見れなくなったので、折角あんだけ書いたの勿体ないなぁと思ってですね。

データは取ってあるので、それをちょっとこっち用に修正して載せたいなぁと。コピペ+修正で済むのでラク数日後の私楽じゃなかった

 

ちなみに私が行った公演は4月の東京の昼の部です。

つまりカビオケの記念すべき第一回目だったんですよ!!

 

f:id:komaki_gameheya:20190811231142j:plain

んで、カフェの時と同じく住んでる場所が場所なんで、こっちもプチ旅行兼ねて行ったんです。そういうわけでオケコンの話だけじゃなくてそっちのレポートもします。結局カービィまみれだけどな!

 

また当然のごとく長文ですのでそこはいつも通りです。キリッ

あと、当時のまま載せると齟齬が出る部分は追記で補足してます。まるっとカットしている部分もあります多分。

 

少しでも当時のオケコンの空気を感じてもらえたり、同じ公演実は行ってたよ!という人と感想を分かち合えたら幸いです。

 

では、どうぞ~。

 

 

はじめに

 

 題して「こまきのカービィ旅行記」! イエーイパチパチ(テンション)
 これは4月16日(日)に私が見に行ったカービィコンサートについて+東京か らかなり距離があるので、「どうせだったら軽い旅行だー。わー。」と東京で行った所(それでも殆どカービィがらみ)について書き残す所です。
 なので正直運営さんに消されても文句言えない内容かもですが、現状他の snsで活動してるわけでもないし、他に見てもらう機会もないので、ここ に書き記します。イキノコルトイイナー(追記:当時はTwitterやってなかったので)
 ま、そう言うわけで、次のコメに最初に出来る限り注意点をば書いときます。
それを読んで了承したうえで読み進めて下さい

 

 注意!

・コンサート内容ネタバレ注意!

・いつも私の文見てる人は分かると思いますが長文祭り!

・投稿も2日に分けるボリューム(笑)

・ぶっちゃけると肝心の曲の感想が少ない(オイ ・トーク内容中心?

・そのトーク内容も記憶が怪しい。(特に順番)

・曲名『だけ』ネタバレをつけます。

・他、トークも個人的なこともネタバレつけないです。どれだけ長い文章 だろうと。 ・テンションがおかしい。(←いつものこと


では、次からホントに始まります。

見る人は読み込みエラーとかに注意するんだよー。

 


こうかいしませんね?

 

あ、肝心(じゃないね)の旅行日程も書かんとね。

1日目 4月14日(金) ほぼ移動

2日目 4月15日(土) 東京観光(笑)

3日目 4月16日(日) 昼コンサート見てすぐ帰る

 

1日目


で、1日目、昼の飛行機で東京へ。 池袋のホテルに到着した頃には18時過ぎ。

でも1つ位と思い、原宿へ。

計画当初はカービィグッズを多く置いていると噂のキディランドに行く予 定だったけど、今はフェアとかやってないと気付き、とあるポテトの店に 行きました。(ポテト大好き)

ま、まあ、カービィ観光の1つってことで...。

キディランド...地元に無いんだよね、カービィグッズ取り扱いするなら是 非いつか進出してほしい。
あ、もう1つ言うことあった。 私の体力は恐ろしく無いです。

なので移動も道中もかなり余裕を取って (とってくれた)ます。

 

2日目

 

2日目この日は上にも書いたように東京観光(笑)として、カービィグッズ 買い漁る+αです。


まず午前は池袋を探索。3箇所行きました。

1つ目はその日(4月15日)から東急ハンズで開催されたフェア「プププなペイント日和」のため、ハンズへ。

開店直前に着いて少し並んでた。

私と同じエレベーターに乗ってた人は全員同じ階で降りました=全員ペイント日和(カービィ)目当てという感動が!

エレベーターを降りた先にはペイント日和のカービィワドルディ(の POP?)がお出迎え&カービィグッズのコーナーが! 夢の泉のプレイ映像が流れてました。

ここではお目当てのフェアグッズの「アクリルキーホルダー3種」と「ク リアファイル」と「トートバッグ」とフェア関係無いけど、「マーチング バンドのキーホルダー」(実は未だ開けて無いw)(追記:流石に開けました。中身はデデデだったはず)を購入。

1000円毎でもら えるノベルティ(この時はステッカー)を4枚(全3種)入手!次の店へ。

 

あ、ペイント日和ですが、地方の店舗でも割りとやってて14日(明日)まで やってるので、近くにある人は今からでもギリ間に合いますよ。(ステマ) 私の地元?...やってたらわざわざ東京で買うと?(勝手に半ギレ) (追記:終わってるし第2弾も開催されました。)


で、次の目的地がまだ開店していなかったので、先に開いていたアニ○イ ト本店を探索。

すげーわ。本店の規模だったらカービィグッズも取り扱いしてるんですねぇ。

マリオとスプラとトリオで任天堂コーナーしてました。良い時代に なったものよ...!

一応地元で狙って買いにくいであろうYGOグッズをちょびっと購入。

ここでの予算も控えめにしたので問題無し。

1Fに「ドドン☆」とYGOコーナー が有るのを見たときには、「良い時代になったものよ...」と思いましたまる(2回目

 

そして3つ目。ようやく開店した「スーパー○テト」にれっつらごー!

店名で勘違いしそうですが、ここは主にレトロゲームを扱うお店なんです! しかも!カービィグッズもけっこう取り扱ってるとのことで、行くことにしました。(実はネットでアキバのおすすめスポット的なのを探してたら見つ かった産物とか言えない...)

横丁風?にこっそり感あって、開店したばかりなこともあり、店には私1人 (+店員さん)で落ち着いて店内を探索。

手作りポップもカービィコーナーは 気合い入ってるー。

ここでは特に入手するのが困難なプライズ系(ゲーセン の景品とか)を中心に購入♪ プライズ系は入手諦めてたからかなりありがたかった~♪感謝!

こういうプライズ系扱う店...中古?でカービィグッズ扱うとこがもっと増えるとリカバリーがしやすいんだけどなぁ。
ま、それは置いといて、ここで昼頃になったのでホテルに戻って一旦休憩。デローン

 

でもって、昼過ぎ本命の、一部でカービィの聖地とも呼ばれている上野の 「ヤマシロヤ」へ突撃!

店先には「カービィのおたんじょうびかい」の宣伝のぬいぐるみが...! ...と思ったら、その日はがまくちを店先で売るイベント?をやってた...。つまり...
カービィと写真撮れねえぇぇぇーー!
いや別に一緒じゃなくてもよかったけど!色々角度とズームを駆使して数だ けは取りました...うん遠方はるばるやって来た俺にこれは無いわ、うん。 (自己中かっ

 

f:id:komaki_gameheya:20190811230445j:plain

改めてヤマシロヤの店内へ。

3Fのカービィコーナーにたどり着くと、そこはまさに「Dream land」

壁に!

エレベーターに!

装飾が!

カービィが!

パンワド(パンダワドルディ)が!

 

f:id:komaki_gameheya:20190811230229j:plain

※写真は当時のです。今はまたちょっと変わってる。

 

沢山の種類のグッズが所狭しと!(モチツケ で、相 当 グッズの厳選に時間を掛け、ご当地カービィと入手してないフェアのグッズ中心に購入。

マスコットとか、ぬいぐるみも買いたかった けど、あんなんホイホイ買ってたら明日の大本命が心配なので、断念。グ ヌゥ デモイツカワ

他にヤマシロヤでは、お手伝いマスコットのガチャ回したらメタナイトが お出まし。

あと「カービィのおたんじょうびかい」フェアのチラシも配られていて、自分で取ったのとグッズ購入時にも渡されて2枚ゲット!これ入手だけでも感涙もの。

カービィカフェのBGMも流れてた。

あとミュージアム時のカービィ、ワド、ドゥがいたけどヤマシロヤで開催されたもんね、そりゃ居るよね。

 

で、ヤマシロヤ出たあとはカービィ関係なく浅草からスカイツリーを眺めて(直接行く体力は無い)隅田川で涼んで、雷門ちらっと見てぎゅうぎゅうで、JRを大回りして、ニコニコ本社のニコカフェ(なんかフェアやってた) で夕食して2日目ほぼ終了~。(追記:まさかこの時は2年後のカービィカフェの目的地&拠点になるとは思いも寄らなかった。いい予習になった結果オーライ?)

 

f:id:komaki_gameheya:20190811230616j:plain

ニコニコ本社で食べたパンケーキ。
同行者について(?) 

 

んで、夜にホテルの部屋でカービィグッズを片付けてた時の話。

旅行カバンにカービィグッズを積めていたら、背後のベッドからゴソゴソ...と動きが...。何事かと思えば、スーパーポテトで買ったカービィマスコットが1つ 無くなってる。

そこで私は「何処に隠したんー?」とそこにいるもう1人の人物に問いかけた。

その人物はこう答えた...。「え?ワドちゃんが勝手に動いたんだよー ♪」
...だれがいつ、私1人旅だと言いましたか?(ドヤァ

そう言うわけで、2人旅です。母が付き添いです。こんなお茶目(多分)な母 です。(但しゲームに理解はあまり無い)

いやあのですね!割りと真面目な理由が2つありまして、1つは私の崩れやすい体調管理のため。

もう1つは東京をまともに探索するのは初めてで、も う1人いた方が間違えにくい(多分)ため、同行&ある程度の手続き(飛行機、 日程関連)をマカセタもしたのです。

という同行者紹介

 

細かいこと

 

あと細かいこと

広告看板多い。オタ向けも結構あった。池袋では気のせいか(一部の)女性 向けの広告が多かった? 任天堂も広告看板があった! JRでCM流れてる!しかも任天堂のもあるし!おまけに限定映像っぽいとび森 の1円切手の説明ムービーがあって、ビックリ!初めて見た!こういうのカー ビィ発売近かったらカービィCMとかも流れてるのかな?

JRと言い地下鉄と言い交通費が片道200円かかんないってどういうことな の...?
うん、田舎もん丸出しかっ!

 

3日目

開場まで

 

という訳で(内容的には3日目)の投稿始めるよ~。


いよいよ本番の日曜日。

ゆるーく先行販売に間に合えばいいや...そう思ってホテルを出発したこまき一行。

池袋を出て目的地「オーチャードホー ル」のある渋谷へ。

駅のコインロッカーを探すのに少々手間取ったが無事 預け、オーチャードホールの入り口に無事辿り着いたまではよかった。

問題はそこからだった...!先行販売の列が出来てる所までは、分かるし理解できる、ある程度並ぶ可能性も考慮していた。

だが、それでも見通しが甘 かったと言わざるを得なかった。

そして現実を受け入れたときには 「なんなのこれ...」 と呟いた。

※トゥイッター的な意味合いでは無いです。

 

えーと回りくどくなりましたけど、グッズの先行販売めちゃめちゃ混んで ました...。

人生であんな長い列初めて見ました。歩いても歩いても最後尾 が見つからなくて...。

 

さっきのスクショは、並んでる人たちからカービィにかける魂を感じた。 という意味合いの魂です。(解説がはみ出した)(追記:ミバではそれっぽいスクショも一緒に貼ってました)

着いたの10時くらいで、しかも「今から並んでも12時迄には購入出来ませ んが、それでも並ぶ人はどうぞー」とか言う意味不明なアナウンスもあった。

今思えば開場時にすぐ買うために並ぶって意味合いがあったのかも知 れないけど混乱するわ...。

これでもカフェよりは並び少ないとかなんとか...。

とにかく物販超混むよ!って話。大阪、東京追加公演組も気を付けてね...分かりきってるかもだけど(追記:公演はとっくに終了してます。でもこの混む恐ろしさは後のカービィカフェ第2弾でも味わうのであった。予約戦争と言う形で。)

私は最初こそ行列に並んだのですが、ちょっとして先述のアナウンスを聞いてこんな暑い中で2時間並んでたらコンサートを楽しむ前にもうダウン しそうだったので、列から抜けてグッズは開場後に買うことに。

ちょっと早い昼飯を隣接してる東急で食べ、改めてホールの入り口でひたすら、すれ違い通信の処理しつつ開場を待ちました。

 

カフェもこんな感じで並んだのかな。

東京で常にイベントと隣接して生きていくのは金銭的にも体力的にもホント大変そう...。

 

公演に来てた人(と言う名の見事当選した歴戦の猛者たち多分)たちの印象

 

すれ違い処理してる時とかちょっと周りの人観察して見たら、私の鈍感観察眼(なんだそりゃ)でも分かる位、大体の人が何かしらのカービィグッズ を身につけてました。

基本のマスコット、キーホルダーから、Tシャツ(カフェは確認)、リュック、帽子、マホロアとマルクのぬいぐるみそのまんま。

先にペイント日和 に行ってきたのか、東急ハンズの袋持ちもちらほらと見え、極めつけは Sweet partyのA賞B賞のカービィとワドのあのでっかいぬいぐるみそのまんま持ってきて写真撮ってた人も。(これだけ終わったあとに見たんですけどね)

私?沢山付けて邪魔&無くすの困るの半分、母の手前そこまで沢山付けれないの半分でカービィのチェーンマスコットぶらさがりを1つだけバッ グに装着!(誰も聞いてない)

 

あと年齢も視界に入った限りでは、10~20代とか若い人が多い印象。

同年 代の友達とかで来てたのかな。でもリア充は爆h(ry

親子連れは思った より少なかった。

やっぱ小さい頃にカービィと出会ってずっと追いかけ続けているファンが 多いってことなのかな?

かくいう私もそうなんですけどね。 カービィは幼なじみ!(!?

あと、他の人も言ってたけど開場待ってるとき噂のマリカー軍団が通りすぎた。


さて、次からすれ違い通信についてレポートします。コンサートはもう ちょい待ってね

 

すれ違い通信レポート

第1にカービィ系(現状では3つ)は1度に受け取れる量とカービィコンサート という最高の相性の関係ですぐカンストします。(大体数分~数十分にいっ ぺん?)

配信直後のハンターズZも、もりもりでここで150人は突破!

勿論トリデラとロボプラも100人はいきました。一々記録しなかったので 細かい数字を出せないのが悔やまれる。(出した所で誰得)

第2に意外なことにパルテナカンスト(50人)+αすれ違って、合計60~70人 位でした。パルテナはコアゲーマー向けだし、いつもはすれ違いスポットでチマチマ貰う感じだったので、一気、大量に受け取ったのは初めてだったので驚き。

要因として考えられるのは、やはりディレクターが桜井さん繋がりか。

あとは、若者が多い=TPO?を考えるとコアなゲーマーが多く来ている可能性が高い。よってこういうマイナーゲーもすれ違いしやすかった。とかかな。

 

なので、新パル持ってる人はすれ違い受けとる準備してから行くと良いです。

地方からの人はこれのためにすぐ起動出来るよう本体差してから出るか、他のすれ違いも気にしてゲームカードケースを持っていく価値があ る。(大げさw)

あれ?すれ違い処理のこと考えると、DL版って便利ですねー。私はパッケ派なもので。(実物無いと落ち着かない人) 
他はMii広場は50~30人位?プレミアムを購入してる人は行列を駆使すべし!

とび森も順当?な感じ。

あと、すれ違いで良いアイテムが貰える無料課金ゲー(電波フリー、ポケと る、ポケスク)もそこそこ。

スマブラは今は外しているから分かんないけど、そこそこ貯まりやすそう。

あとはそこまで気になんなかったかなぁ。

 

なので私が考えるすれ違い処理優先順位は

1 カビハンZ (6人枠だからすぐ埋まる上にジェムリンゴも貰える)

2 トリデラ ロボプラ(有用性は余り無いけど折角カービィファンが 一堂に会する機会なので、10人カンストのままだと す ご く 勿体無 い)

3 新パルテナ(すれ違い登録している人はカンストしたら1回起動してタネを軽く整理するといいかもマイナーゲー故こんなにすれ違える機会は 滅多に無いと思うし)

4 すれちがいMii広場  (やりこみ具合による。プレミアム買ってなくて、行列機能が無い人は無理して処理しない方が良いと思う)

5 無料ゲー系  (すれ違い特典がありがたいことが多いので合間に処理)

6 その他 ...って感じかなぁ...。

 

ちなみに、私の現在のすれ違い通信登録ソフト。

すれちがいMii広場 新・光神話パルテナの鏡 とびだせ どうぶつの森 星のカービィ トリプルデラックス 星のカービィ ロボボプラネット 太鼓の達人 ドコドン!ミステリーアドベンチャー ポケとる みんなのポケモンスクランブル 電波人間のRPG FREE! 電波人間のRPG2 3 みんなで!カービィハンターズZ

計12本 ...おわかりいただけただろうか?実はご覧の通りすれ違い枠埋まっとるんで す...。

(追記:今は少し違う構成になってます。熾烈な枠争いはまだまだ続く。)

今は止めたけど以前はすれ違いしてたソフトもあるし、(スマブラ、 3Dランド等)て言うか今後その熾烈な枠争いが勃発する予定...。

実用性を考えると削れるのもあるけど、そうすると私のアイデンティティーが無くなるし、無料課金ゲーは貰えるアイテムの関係でかなり外せないからそれ らで枠が埋まる状況に歯噛みすしてます...ギリギリ。

 

あと大きな声では言えないけどカビハンZのすれ違い処理してたら、ミバでフォローしている人が2人程すれ違って、ちょっと嬉しかった♪ 
誰とは言いませんし、スクショにも残してないのでダイジョブです。タブンネ

北海道、沖縄や山口からの遠征組もちらほら、ま、まあ俺のことでもあるんですけどね。(汗)
あと、新パルテナ、面白いゲームなんで今からでも遅くはn(初期化爆弾
以上!すれ違いガチ勢(笑)よりカービィコンサートにおけるすれ違い状況レ ポートでした。 これ真面目に今後に誰かに役に立つと良いなぁ。

 

ようやく開場&入場

 

先行販売が終わって、そろそろ開場だし並ぼうかなーって思ったらまたしても列長ぇ!

っつーことで列が小さくなるのを待った結果、開演10分前位にやっと入場出来ました。 ちなみに入場列は一般入場のほか、ドリームシート入場、関係者入場と合計3つでした。

あ、そーそー、私(と母)はS席チケットです。

ホントはドリームシート買いたかったけど、予算の都合云々で断念しまし た。

1枚1万越える値段2枚買うの怖い...。S席の8500円×2も十分辛かった けど...。

ドリームシートの記念グッズもなんだったんだろ?気になるー。(追記:ピンズセットだったそうな。)

入場時に、カービィ25周年ロゴ入りのサイリウムが配られました。これの出番は後程。 で、物販ですが開場後も恐ろしい程並んでたので、結局開演直前に母が私の買いたいものをメモって買ってきてくれました。感謝しても足りぬ。

 

あと、ロビー?にはオケコンの格好したカービィ(着ぐるみじゃなくてプ レート的な?)たちが配置され、写真をとる人続出。私は終わったあとにパシャパシャ撮りました。

あと、物販はホント列の並び具合が凶悪ですね、あれもっとスムーズにならんのか..?

頑張ってあれならカービィファンの熱意が凄いってことなんだろうけど。

買う売る両方の人大変だよこれ。

開演直前でも、もりもり並んでた列に並び開演直後に戻ってきた母を見て思うこまきでした。 こんだけ人が多いとトイレも気をつけなきゃだですね。

私は開場前に東急で済ませました。開演直前にと思ったら遅いです。

あと私たちは2階席の中央で2人揃って視力がすこぶる悪いので、ゲストの表情とかどんな楽器があるのかまではさっぱり。

でもモニターは流石にはっきり見えました。

開始まで、モニターには25周年ロゴが映ってました

 

そして迎えた開演...! 演者たちのチューニングから始まり...チューニングと気づかず、どこからが演奏だったのかよく分からず(オイ

カービィオーケストラコンサートが開演!

ここからは流れとトーク内容ざっくり。コンサートネタバレはこっからで すね。

 

いよいよ開演!

 

 

1曲目は 「星のカービィ25周年グランドオープニング」

星のカービィ』より「タイトル」→「グリーングリーンズ

 

この曲に限らず今回のオケコンの曲は選曲が熊崎さん、編曲(オーケストラ アレンジ)が酒井さんです。

パンフにそれぞれコメントもあるよ!

あ、1曲だけ編曲が大原さんのものがありますがそれはそんときに書きま す。
てか早速やらかしたー!曲名のとこに曲の感想も書かないとネタバレじゃ ん、書くの忘れてんじゃん、泣きたい...。(追記:ネタバレ配慮のことだと思われ。もう関係ない。)

あ、曲に合わせてゲーム中の映像も入ります。

プレイしてるとこの演出は響くねぇ...後で実感しました。

 

1曲目終了後トークコーナー。

ゲスト 桜井さんと熊崎さんの新旧ディレクターコンビ

あとトーク中はMCの古川さんとゆずりはさん(漢字変換出来ない?)が基本 居て引っ張ってます。(一々書くの面倒だからここで一括)


トーク内容。

ディレクター2人共ゲーム音楽に対するこだわりが強いっぽい。

桜井さん「イントロをしっかり、テンポに合わせた寸劇を展開し、ダンス でステージクリア(を印象付ける)。子供でも口ずさめるような曲(にする)」 (オズっぽい?)

熊崎さん「タイミングを突入時、効果音などともきっちり組み合わせる」

この時、例として挙げたTDXボス戦を口ずさみながら

「ダラッタ♪ダラッタ♪ダラッ タ!ダラ..タッタッター!...ピピピピピピ」

とボスのHPゲージの音までノリノリで歌う あの光景は中々に凄いインパクトw(笑)。 TDXとロボプラのサントラで一部ボス戦の声入りの理由が良く分かった。

 

 

2曲目 「星のカービィ 夢の泉の物語メドレー」

星のカービィ 夢の泉の物語』より


「LEVEL8の最初」→「雲の面」→「海中の面」→「エンディング・デモ」

 

光の演出が早速生かされてた(ナイトメアパワーオーブのイメージ的に☆が沢山)。

曲的にはwiiの時もだけど、私は雲の面(グレープガーデン)の曲が好きでアレンジされるととても喜びます。今回も良かった。

しっとりと落ち着きのある曲構成でオーケストラにも良く合う。

また「LEVEL8の最初」と「エンディング・デモ」は元々繋がる曲として、親和性があったのだと言う。

あとこの曲のメドレー構成案は大原さん (編曲ではない) (パンフより) ちょいちょいパンフで気になったことも書きます。(引用とも言う?)

 

2曲目終了後、トークコーナー。

ゲスト 石川さん 安藤さん 池上さん(のはず)のHAL研サウンドチーム その1


石川さんは表に立つことを極力避けてたみたいだけど今回はしっかり喋っ てました。

対して安藤さんは喋り慣れてないんだろうなーって感じでボソ ボソっとなんとかw。

あと背がデカイw。

池上さんはどうやらクーのテーマとアイルーンを作曲してた模様。

石川さん「桜井さんと熊崎さんはタイプの違うディレクターです。曲に対する注文も桜井さんは迫力と擬音で『こう!グワァァー!と』で注文するの に対して熊崎さんはPCの譜面を見ながら『ここでを〇倍にして、ここを〇上げて』と具体的に注文してきて、それぞれに「私はどうしたらいいんだ...。」」って言ってたのにクスリと笑うw。

安藤さんは案の定、自宅の鶏の声を録音した話を、池上さんはディレクター陣に対してだったか、仕事が増えると言うようなことを言ってたw。

 

3曲目 「デデデ大王&メタナイト・タッグメドレー」


星のカービィ』『星のカービィスーパーデラックス』『星のカービィウ ルトラスーパーデラックス』より

「Mt.DeDeDe」→「マスクド・デデデのテーマ」→「戦艦ハルバード:甲板」→「戦艦ハルバード:艦内」→「友と夕陽と・・・」


この曲名が既にカッコいい!デデデとメタがタッグとか何それカッコいい!

光の演出もデデデの赤メタナイトの紫と2人の象徴的色が混ざっていい感じ...!(目には優しくないかもだけどw) 演奏中の映像も、艦内の「・・・すまない」はわかってるうと言わざるを得ない!映像が合ってるのはこの曲に限った話ではないけどね!映像編集した人ナイス!

最初はデデデだけの予定が、酒井さんの猛プッシュでメタナイトとのタッグになったとのこと。

また、メタナイトは戦闘曲よりハルバードの曲のほうが多くの人に印象深いとのことでこの選曲とのこと。納得

 

4曲目 「星のカービィ2 なかまメドレー」『星のカービィ2』より

 

ギャー!途中で送信してしまったぁー!! (追記:当時曲目書き忘れたまま途中送信やらかしてました。カットしてもよかったけどまあいいや。)


えと改めまして...

4曲目 「星のカービィ2 なかまメドレー」

星のカービィ2より』

 

「リックのテーマ」→「カインのテーマ」→「クーのテーマ」


2の象徴なかまシステムを3曲揃ってそのままメドレーにっ!

3曲同列に扱われて良かった!(パンフで熊崎さんも言及してた)

あと、カインのテーマも繋ぎとしていい感じー。

楽器編成もやや少なめ。前半の箸休めとのこと。

 

3か4曲目終了後のトークコーナー
ゲスト 大本さん 桜井さん(桜井さんは2度目)


大本さんはふんわりとしたドレス?ワンピース?で登場。(追記:服に詳しくないんだ許せ)

おめかしっぷりが 一番目立ってたなぁ。

て言うかあれだ、声優さん初めて生で見たー!

コレクターユイで舞園さんで我らが愛して止まないカービィだよぉぉぉ!!!(←声優を崇拝する声豚の図)

...気を取り直して、大本さんはカービィの演じ方について、ゲームは「自然な子供」を、アニメでは「可愛さ」を意識して(重視して)演じてるとのこと。

この時「えいっ!」とか「ポヨ!」とかすぐに声を出して切り替え凄いのと、今になってアニメ声(しかも生で!)を聞けるとは思えなくて、目からワドルディが沢山出そう(なんじゃそりゃw)&お耳がこっちのでも幸せなんじゃ~。

 

トーク続き

桜井さんからは64スマブラ時に初めてカービィに声を入れる為、オーディ ションを行った話。

(最終的に)候補が2人残って迷い、その片方が大本さんで、選ばれ無かった声優さんは「如何にもアニメ声というか(良くも悪くも?)日本の声優さん」そんな感じの声だったけど大本さんはごくごく自然に、ナチュラルに演じていて、それが決め手になった。

とのことでした。

あと、桜井さんによればアニメはアナザー。

さらに大本さんが桜井さんに「(アニメの?)メタナイトカービィの父親なんですか?」って質問しちゃってたけど、「それを言っちゃうと、後で熊崎さんが困るから、ここで言っちゃうと公式設定になるから謎は謎のまま で」と苦笑混じり?で言ってた。 後でも思ったけど、桜井さんはオブラートに包まない言い方というか、率直で怖じ気づかない、ああこう言う人なんやなって直感で感じた。

場数踏んでると言うのもあるだろうけど。

 

トークさらに続き... 一段落した所でサプライズゲストとして、カービィ本人(着ぐるみ)が登場!

大本さんが動きに合わせて声を入れてたり、桜井さんが「明らかにスマブラサイズですね。」って言っちゃたり、熊崎さんがタワーケーキを運んで来てカービィが「ケーキ!けぇき!」って(大本さんがボイス入れて)はしゃいだり、3人とも着ぐるみカービィをなでなでしたりして、めっちゃ和み空間でしたw。

あと、足小さい着ぐるみだから中の人(物理)はその場でポーズを取るならともかく、歩きにくそうだった。(2重の意味で中の人お疲れさまです) あと、MCの人がケーキ食べたらスイーツカービィになるのかな? っていうのに桜井さんが「食べ物ただ食ってるだけじゃないですかw。」っていう返しもw。

確かここで会場全体でハッピーバースデーを歌ったような?

恥ずかしかったけど祝う気持ちはホントだかんな!(この辺前後関係怪しい。)

 

はいっ!

5曲目 「星のカービィ3&64メドレー」

星のカービィ3』『星のカービィ64』より


海ステージ」→「砂漠ステージ」→「ポップスター」→「リップルス ター:ステージセレクト」→「VS.ゼロ・ツー」


64!キタ!直撃した!!プレイ映像も相まって聴き入ってた

 

5曲目終了後トークコーナー

ゲスト 熊崎さん

 

ここだけトークというより、もろカビハンZの告知のコーナー。

ジェムリンゴが手に入るあいことば「カービィコンサート」の情報もここで出されたもの。期限が5月16日までだから貰ってない人はすぐに手に入れてよう...って明日までじゃねぇか!俺が遅い! (追記:期限とっくに切れたので。)

また「あいことばも、どんどん色んな場所で告知します」とも言ってたの でちょくちょくネットとかで調べると良いかも。(追記:今はもうほぼ新たなあいことばはないはず。)

あと、カビハンZをDLした人手ぇ上げてー!みたいのの時パラパラ~って挙げてたけど、もっといるやろと思いました。すれ違いの集まり具合的に。(勢いよく手を挙げた人感)

 

やっと折り返しの

 

6曲目「星のカービィ スーパーデラックスメドレー」


星のカービィ スーパーデラックス』より


「グランドオープニング」→「激突!グルメレース」→「水晶の畑エリア」 →「メタナイトの逆襲:戦艦マップ」→「VS.マルク」→「カービィ凱旋」


シリーズの金字塔かつその後に与えた影響の大きさゆえに、選曲数も6曲とボリューミー!

あと、グランドオープニングで「0%0%0%」が出たときは会場が失笑?に包まれたww。そりゃデータが消えやすいことで有名なスパデラだもの、 笑うしかないじゃんww。

ほぼそれぞれのモードの代表曲を使ってるけど、中でも選曲大変...でも タッグメドレーとかで分割もしてるからなんとかなってるのかな? 曲の感想「俺に触れないの?」

 

6曲目終了後、前半終了の20分の休憩が入る。

そういやプログラムっぽいの入場してすぐのとこに書いてあったんだけど、見る暇なくてチラみしか出来んかったのよね、そのチラみで 1:10+20+1:10の構成っぽいのが書いてありました多分。

あと、気になる人はすぐにトイレ行くんだよ!

私はこのタイミングで買った(買いに行かせた)グッズをチェック。

買ったのはパンフレット、マスコット、クリアファイル、スクエアカン バッジコレクション(BOX買いでおまけ入り)です。

スクエアカンバッジコレクションは個別パッケージが勿体なくて、未だに開封出来ないw箱はなんとか開けたけど。

パンフもネタバレ防止&時間が無いので、チラみで済ます。

真面目な話、新旧ディレクターコンビと、新人の大原さん含めて今まで カービィの作曲に関わった人全員(ここ重要)のインタビューが入ってる中々の貴重な資料でした。

パンフは絶対買うべき!

 

後半スタート

 

7曲目「カービィのエアライドメドレー」


カービィのエアライド』より


エアライド:プランテス」→「エアライド:マグヒート」→「伝説のエア ライドマシン」


画面にいきなり

 

指揮  酒井省吾

 

の文字が出てきて「!?」。と言うわけでエアライドだけ酒井さん指揮でした。

あと、「選曲おかしくない?」って思ったやつ、怒らないから手を挙げなさい。

パンフに2人とも(コルダやサンドーラやチェックナイトとかも人気なこと忘れて無いって)フォロー入れてる位気にしてるから!

オーケストラ向きの曲を選んだらこうなったとのこと。

オーケストラっぽい曲を本物のオーケストラで聴いたらそりゃもう最高さ!

 

7曲目終了後トークコーナー

 

ゲスト 酒井さん 大原さん 指揮の竹本さん


酒井さん

「自分の曲を指揮するのは恥ずかしい。」

エアライドは(作曲時)レースの気分を巻き上げるテンポのようなリクエストをされた。」

ゲーム音楽のオーケストラアレンジは再現を(ある程度)捨てる(完璧を目指したら大変だから)。」

 

大原さん「(カービィを)姉と子供の頃から取り合ってプレイしていた。」

コロコロカービィ星のカービィ2をよく遊んでいた。」

 

竹本さん「酒井さんの指揮、とても上手でした。」

 

8曲目「星のカービィ 鏡の大迷宮&参上!ドロッチェ団メドレー」


星のカービィ 鏡の大迷宮』『星のカービィ参上!ドロッチェ団』より


「森・自然エリア」→「宇宙エリア」→「プリズムプレインズ」→「ド ロッチェ団のテーマ」


宇宙エリアをオーケストラとかもう最高!(さっきも言った) ドロッチェ団もプリズムプレインズをよく入れたなぁ。

 

続けて9曲目「ボールになったカービィメドレー」


カービィのピンボール』『カービィボウル』『タッチ!カービィ』『タッ チ!カービィ スーパーレインボー』 より


ウィスピーウッズランド」→「コース8:雪ステージ」→「ドロシア  ソーサレス」→「天かける虹」


この曲だけ大原さんが、編曲(オーケストラアレンジ)を担当。

...入社数年目で「その会社の記念イベントのオーケストラアレンジ任される」って中々あることじゃないよね。

後継者が中々居なかったという人材不足の点と大原さん自体の凄さ両方が伺える。

あと、タイトル通りここで番外編の曲をなるべくまとめてます。
天かける虹マジ癒し。

 

さて、10曲目に入る前に... なんと!桜井さんが、三度登場して初代星のカービィ開発秘話を「直接」説明することに! 


言っとくけど、ここを見るより既に公開されているファミ通のネットのやつに動画つきとか、発表ほぼそのままの文で紹介されてるからそっち見た方がいいと思います。

www.famitsu.com

これね↑

それでも私の文が見たい(?)物好きな人はどうぞ。

あと、ここだけ完全にMCも居ない桜井さん単独のステージ?でした

 

まず、ツインファミコンなる独特な開発ツールで開発。

やはり当時は容量の制限が大きく、「低燃費で大きい魅力」を見せようと多くの試行錯誤をしていたとのこと。

例えば、「ワドルディ」と「ワドルドゥ」を挙げてドゥは顔を別の物のに してワドと体部分を共通の物にしたとか、(この時ややこしいからとドゥの 名前に目玉つけてたのは噴いたw)「ゴルドー」も半分作って上下左右反転したのをくっ付け、上下反転させ続けることによって動いているように見えるとか、「マキシムトマト」も片方作って左右反転させたのをくっ付けて出来上がりとか。

他にも上下左右反転させた結果出来た敵キャラクターがちょいちょい。
またコナーを例に出して敵に実は地形判定がなく、手間がかかるけど、(敵の動きを決めることで?)処理が軽くなるとかなんとか。

 

他にもカービィの初代の企画書から意外な源流として、スマブラの蓄積ダメージとか吹っ飛ばしの要素が既に考えられていたことが判明...したけど 「正直、忘れてた」とかなんとかww。

他にも、スパデラのコピー能力の動きや夢の泉メタナイトが背景なしに動いてたのはシュールだった。(でも開発に関わると、そういう完成前の画面を動かすのって当たり前か...。)

 

あと、気になったのは桜井さんの中では「カービィとは不思議な生き物である」と定義づけられてるみたいで、

この前の25周年トゥイッターの「プププランドによく刺さっている『ア レ』」とか

ワープスターは?なぜカービィを運んでくれるのか?

(ステージクリアの)ダンス時にはどうして3人に分裂するのか? 

初代のエンディングでどうして巨大化するのか?

コピー能力は?

等々初代での出来事を中心に語ってた。


パンフにも「これからもカービィシリーズが制作される中で注文が1つ許されるなら(カービィならではの?)不思議を大事にしてほしい」と言ってるぐらい。

あと、この発表自体聞いていてすんごーく!楽しかったし興味深かった。

専門的な話も交えてるのに話にグイグイ引き込まれる。プレゼン能力パネェ。

参考になるなぁ...。(実践できるとは言っていない)

 

桜井さんの開発秘話の後に

10曲目「星のカービィ トリプルデラックスメドレー」


星のカービィトリプルデラックスより』


「浮遊大陸の花畑」→「月影の帝都セクトラトア」→「あやつりの魔術師 タランザ」→「狂化水月


全くの余談だけど、桜井さんが「次は星のカービィトリプルデラックスメドレーです」って言って「そういや桜井さんが手掛けてない最新のカー ビィのタイトル名言うのって中々無いことだよな...。」って妙に印象に残った。
曲に関してあげたいのはやはり狂化水月

オーケストラでふつくしいだけでなく、かっこよさも引き立ってた

 

続けて11曲目、終演が近づく...。


星のカービィ ロボボプラネットメドレー」


星のカービィ ロボボプラネット』より


「桃玉発進!ロボボアーマー」→「VS.スタードリーム」→「ココロプラネット」


先にロボボです。と言うかさっきがトリデラな辺りでもう流れ察してるよね...!

3曲とも、ロボプラの象徴のロボボにまつわる曲なのが割りとポイント。

あと、敢えてムービーの曲も取り入れてメドレーにしやすいorメドレーとして緩急つけやすいという感じがする。断定出来ないけど。
あと、あんまHWCの曲とかフレーズが入ってないしまりだな..とか思ってたら...

 

ロボボメドレー終了後、急にセリフが入って「...?声的にセクトニアかな? アレ、スージーも?どゆこと?」 ってうん、回りくどいけどセクトニアとスージーのミニドラマ?って言うのかな、が披露!

えー!時系列的にあり得ないことが今起きてるー!カビオケ次元だー!とテンションがおかしいことになったw。

ゲーム中で声入ってると言っても掛け声、笑い声程度だったからいきなり流暢に喋ったのは流石に戸惑ったけど、セリフもどっかで聞いたことのあるフレーズを取り入れてたから、ちゃんとセクトニアとスージーだ!って分かって、ほっ。 しかも生で演じてたっぽいよ大本さん。

さっきのカービィと言い、声優さんの演じ分けにはつくづく驚かされる。

 

でミニドラマの内容は、セクトニアがオーケストラの綺麗な旋律で目が覚め、スージーが乱入して、セクトニアと協力?して征服しようとする的な。
会場の人をセクトニアは「無能な民」、スージーは「ゲンジュウミン」っ て...うん!完全に俺ら征服される側じゃねーか! ちょっとセクトニアがスージーに丸めこまれてたというか、もしやこれボケか?ってとれるとこもあったw。
で、演じながら大本さんが登場してパンフにもない隠し曲(なんじゃそりゃ) 「銀河に名立たるハルトマン」 をボーカルつき(勿論大本さん)で披露!

実現したら面白いだろうなって思ったらホントに来て良かった。(感動)

他の曲全然記憶してないのに大本さんのこの曲の伸びる声はよく覚えてる!

あ、1番だけです。CDこれだけでも出ないかなぁ、フルで(追記:後に無事にオケコンのCDは出たし、BDとDVDでこれも聴けるようになりました万歳!)

 

いよいよラストの12曲目! 「星のカービィ Wiiメドレー」


星のカービィ Wii より』


「ぼうけんのはじまり」→「スカイタワー」→「デンジャラスディナー」 →「CROWNED」→「Return to Dreamland」


ロボボではなく、Wiiで締めるのは十分あり!

だって長年待ってやっと出た傑作にしてカービィの新たなスタートを感じる作品だもの。

選曲もTDX、ロボプラ、wiiメドレーどれにも言えることだけど、曲の流れ(メドレー)に相応しい物を選んでる感じがする。

良曲しかないからね、仕方ないね。

 

そして!最後の最後のアンコールで遂に、入場時に渡されたサイリウムの出番!

赤(ピンク?)、紫、青の全3色。

私は赤で母は紫でした。(この時、手が汗ばんでいて袋から出すのにちょっと手間どったw。)


曲は「あしたはあしたのかぜがふく


サイリウム使うのなんて初めてだったからサイリウム振るの戸惑ったけど、慣れてからの会場との一体感はいいねぇ...!

でも終わっちゃうんだねぇ...と寂しさを感じながら...。
ちなみに夜の部は銀河に願いをのEDだったとネットで確認しました。

昼と夜で曲が違うだと...!

 

感動のフィナーレ! 最後にゲスト、MC全員が舞台に登場してお別れの挨拶...。

...ただ、この時カービィ(着ぐるみ)が出るに手間取ってた。(笑)

大本さんが最後にカービィの動きに合わせて「バイバーイ」ってカービィボイスで言ってた。最後まで耳が幸せすぎる...!

 

これにてカービィコンサートは終わり!


で、終わった後ですが...物販の列がそれでも、もんの凄い並んでました...ト ウキョウッテホントコワイナー。
私はと言うと、夜公演組の入場まですれ違い集めてました...! だって!カービィ関連がここまで集められる機会ってもうあんま無いし、来たくても飛行機代宿代たけぇんだよ! (余談:粘りすぎて母に怒らました)


うんまあ、その後渋谷駅に行って荷物回収して、浜松町からモノレール乗って空港に向かい、飛行機に乗って家につきました。
というわけで、私(と母)の3日間のカービィ旅行記でした。

ちなみに翌日の月曜日は偶然休みだったので心おきなくでんでろりんしてました。

 

何はともあれ、このコンサート運営に関わった人たち、ハル研スタッフの皆さま、こんなに楽しいサービス精神溢れたイベントの開催お疲れ様でした&ありがとうございました!すごく楽しかったです。
私はこれからも、ハル研スタッフの質の良いカービィ作品を応援して、いつまでも、いつまでも、楽しみにしています。


さてここからはおまけを書きます。もうちっとだけ続くんじゃ。

 

おまけその1 つぶやき


・今回の旅で感謝してるものなど キ○カ(事前に有ると便利とのことでつくって持ってったら一々切符買う手間が省けたのはかなり楽だった)

ホテル(の位置が割りと便利だった)
ウォー○マン(聴覚過敏な私が所々で世話になった)

ファミ○(旅の食事の半分くらいはお世話になった)

母(余裕を持って飛行機を取ってくれたり、私の趣味まみれの旅に付き合ってくれたこと)

この旅行の機会をくれたコンサートそのもの(こんな凄い体験が出来た のがそもそも~って言うことで)


・今回秋葉原に行けなかったのが割りと残念。体力的にしょうがなかった。(追記:約2年後のカービィカフェのときに実現しました。あそこ行動圏にある人裏山。)

・曲についての感想が全然無いのが本当に申し訳ない。

・楽器も何使われてるか聴いてもよくわからない&私の貧弱な視力では全然見えない。 ・舞台のゲスト達の顔ももっとくっきり見えたら良かった。

・MCの人最新作には詳しく無いっぽい?

 

つぶやき2


トーク内容が結構興味深かったのでCDだけじゃなくDVDでも出して欲 しいところ。(追記:両方実現したうえに、BDも出ましたやったね!)

・パンフの内容を何処まで書いていいのか解らず(私の文が)中途半端感否めない。

・そのパンフはカービィの資料集として有用だから後で通販等で、なるべく多くの人に行き渡らせて欲しい。

・ただでさえ良曲まみれのカービィシリーズから、今回のオーケストラは選曲はすんなり決まった部分もあれば、決めるのに難航したものもあるだろう。選曲お疲れ様です! ・カービィでオーケストラ「っぽい」曲はちょいちょいあったけど、ゲーム用につくられたそれらの曲と、演奏する生でのオーケストラとは音(の鳴り方?)が全然違う。

・どっかのトークコーナーでは20周年の曲(タイトルか星のカービィヒストリー)がバックに流れてた。

・ペイント日和やコンサートで、話をしている人はがっつりカービィの話をしてた。

・オケコンのグッズリスト貰いそびれた。orz(追記:母に買いに行ってもらったのが完全に裏目に出た部分。)

 

つぶやきその3


あと思ったのが、最近安藤さんが(アレンジの神的に?)目立ってるように 思ったけど、酒井さんもアレンジ曲多い。

あつカビやSRでエアライドやアニメの曲のアレンジが結構あるけど、アニ メの曲を作ってたことも考えると劇判の曲をゲームに取り入れる方面で上手い気がする。

つまり安藤さんはゲーム音楽特化?

カービィはちょいちょい作曲者不明のもの多かったけど、今回のパンフ等で大分解明されてる部分もありそうだなぁ。
ご当地カービィ巡りしたい!グッズ欲しい!

戻ってきてからカービィグッズ取り扱い店チェックすると、品数がショボいと分かってショボン。

頼むからこっちでもフェアとかやって下さいプププトレインでも何でも! ちょびちょびイベントこっちでもやってぐだざぃぃ...。(涙) (追記:完全に蚊帳の外というわけでもなくなってきているので進歩してはいる。)

 

おまけ 戦利品リスト(買ったカービィグッズ+α)


東急ハンズ

・プププなペイント日和 トートバッグ クリアファイル アクリルキーホルダーカービィワドルディカービィ(ドット) ・プププなマーチングバンド アクリルエンブレムコレクション(デデデ だった) ・1000円毎のノベルティ(今回はステッカー)×4 カービィ×2 ワドル ディ カービィ(ドット

 

戦利品リスト その2
アニメ○ト ・つままれストラップ ユート・ユーゴ ・ラバーキーホルダー DMのデュエルディスク
スーパーポ○ト ・キュートラバーストラップ アイス ・プププなグルメツアー ご当地ラバーキーホルダー 東京限定 はらじゅく クレープ ・ウィンターぬいぐるみ 耳当て ・ロボボぬいぐるみ mini ミラー ・森のなかよしぬいぐるみ うさぎワドルディ ・森のなかよしふわふわがまくち たぬきワドルディ

 

戦利品リストその3
ヤマシロヤ ・ティンクルサーカス ミニトートポーチ ・トラベルステッカー ポップスター ・クッキーキーホルダー ワドルディ ・クリアファイル ピクニック ・プププなマーチングバンド クリアファイルセット
・プププなグルメツアー ご当地クリアファイル 東京限定 原宿 ク レープ
・プププなグルメツアー ご当地したじき 東京 上野 パンダ ・お手伝いマスコット メタナイト ・おたんじょうびかいフェア チラシ×2

 

戦利品リスト その4 カービィコンサート ・パンフレット ・マスコット ・クリアファイル ・スクエアカンバッジコレクション(BOX買いでおまけつき) ・サイリウム 赤 紫

 

 

 

ふぅー。これにて旅行記は終わりです。

文字をタッチペンで打ちまくって右手が痛い...。

投稿したあとに気づいた誤字脱字もあるし、文の構成考えてるようで超見えにくいし...今度似たようなの書く時誰か構成担当してくれませんか ね...。(無理)
ここまで読んでくれた人もしいたら、ありがとうございます!&土下座!
では、全部書き終わったのでコメントしてもいいですよー...(追記:ミバの仕様の関係の話)

って言って もここまで読んだかつわざわざコメント残そうとする人いるのか...?

もしそんな人居たら、土下座してバック宙して喜びます。(出来ない)
あと後日に、旅行記用に撮ったスクショのボツが結構あるので、置き場作ろうと思います(追記:ミバでは写真載せれなかったのでイメージ合ってるSSを一緒に載せていた。今回は一応カット。)


では、これからもカービィでも何でも盛り上げていきましょう!(強引な〆)

 

 

おわりに

 

改めてこんな長々した文読んでくれる人居るのか戦々恐々しながら編集してましたが、当時これ読んでミバにコメント残してくれた人居たし読んだよって言ってくれた人居たしでまあ、今ここに載せてもちょっとは読んでくれる人いるじゃろってちょっと前向きになりました。

そういうわけで当時コメント残してくれた人、読んだよって言ってくれた人サンクスです。

 

当時ミバでも大阪公演も含めてオケコンレポ載せてる人結構居てどれも読みごたえあったんですよねぇ。気に入ったのは取っといてるし。

 

最初にも書きましたが改めてこれで当時の思い出や感想を共有出来たら幸いです。

f:id:komaki_gameheya:20190811231604j:plain

 

では、また~。