ゲーム紹介文+α置き場

その名の通りゲーム紹介文とかの文章置き場です

ブログ始めました

初めましてorこんばんは。

こまきと申します。


かねてからの夢であったゲーム紹介文を載せて読んでもらうために、ちょこちょこ言ってたブログをようやく始めました。


Miiverseからの付き合いの人もTwitterからの人やこのブログを偶然見つけた人も居るでしょう。
そんなわけでこのブログの趣旨説明から。

 

 

趣旨説明 


このブログは私が趣味で書き溜めていたゲーム紹介文を載せるために始めました。
そのうち紹介文以外にも深めて言いたいこととかも書く予定です。(聴覚過敏とか)

ゲーム紹介文の由来


ゲーム紹介文は大学の講義で書評(本の紹介文のようなもの)を書いたのを「これゲームで書きたい!」って思い、そんな私の趣味全開の文を読んでくれる懐の深いゼミの先生のおかげで実現しました。


どちらが欠けていたも実現しなかったと思われるのでこの場を借りて深く感謝します。


そんな由来なもんでゲーム評とかゲーム紹介文とか呼び方が安定しないんですが、なるべくゲーム紹介文で統一したいと思ってます(なるべく)。
そんな由来(ryで実際の紹介文は論文風味の堅い文章となってますのでご了承ください。


注意書きっぽいもの(2019年2月22日追記)


・文は書けるのですがデザイン力皆無なので、見栄えとかは考えるの苦手なのと画像用意がぶっちゃけメンドイ(著作権とか心配というのもあるます)のでほぼ文だけの味気ないブログになるかも。(むしろだれかその辺やって)

・あ、ゲーム紹介文の無断転載及び転用は禁止します。

・なるべく自分の視点を生かした文を書こうと思ってるので、客観的な意見見たかったら別のとこ読むのおススメします。
ネタバレもなるべく気にせずに書こうと思ってます。その際は注意書きとか書くと思います。

・体調が安定せず、自分のペースでしか書けないのとか、流行を追いかけるのが苦手なので、発売して速攻で書いて載せるとかは出来ないです。なので流行とか時世とか気にせずに書きたいのを書きます。

・更新頻度も気にしないでください。

Amazonアフィリエイトプログラムを導入しました。

実際のお取引に関しまして当ブログ並びに管理人は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。お問い合わせなどもお取引先にご連絡下さい。

・それぞれの公式様とか一切関係ありません。

 

総じてユルくお付き合い下されば幸いです、ってことです。

 

ブログのタイトルについて

タイトルが直球すぎだって?・・・気にすんな(←ネーミングセンスC-)


終わりに


ゲーム紹介文を書いていくことは色々と普通の人に比べて出来ないことが多い私の夢というか、生きがいにすっかりなりました。


人生をかけてやっていきたいことです。


もし、私の紹介文読んで興味を持ってくれたりしたらそりゃもう感無量です。泣いて喜びます。


そんなこんなでブログでもよろしくお願いします。
では最後に、

 


ゲームって楽しいよね、みんなでそう思いたい。